トランプ政権に政治家として参画することになっている実業家のイーロン・マスク氏だが、彼はかなり前から、日本の人口が減って、そのうち日本という国がなくなってしまう、と危惧してくれている。
Japan’s population is now dropping by almost a million people per year
— Elon Musk (@elonmusk) December 25, 2024
https://t.co/GMmP8RqEnW
「日本の人口が毎年ほぼ100万人くらい減少している」
昨年1年間で、純粋な日本人だけだと、86万人が減少している。反面、外国人の人口は33万人増加しているため、「日本全体の人口は53万人減少した」という記事を見たことがあるが、そんな計算をされても全然うれしくない。今日も外出したら、電車の中といいデパートの売り場といい、(ギャーギャーと声の大きい)C国人だらけだった。ちっ。デパートに入って、とある売り場を尋ねたら、その店員さんまでC国語なまり丸出しの日本語で返してきた。
もう、今後日本人の人口は増えることはないだろうな。
しかし、江戸時代までは日本の人口って3000万人くらいだった、らしい。寿命も今ほど長くなかったし。
民度も文化も違う江戸時代と現代を比較してもあまり役に立たないとは思うが、一体、日本の適正人口、ってどのくらいなのだろう?