去年の8月12日にも行った。あれからもう1年たったのか・・・ (私はこの間一体何していたんだろう)
(去年の記事はここ ↓)
 
昨日、ランチタイムに、靖国神社に参拝してきた。
会社からすぐ近くて助かる。
参道の人出はさほどなさそうであったが、神殿に行くと、30人くらいが、3列になって順番を待っていた。
夏休み中の子供を連れた家族も結構目に付いた。こんなふうに、家族のきちんとしたしつけを受けて育つ子供たちは、ニッキョウソに育てられる不幸な子供たちの何十倍もまともに育つだろう。
 
神殿に進み出、二礼、二拍手し、深々と頭を下げて祈った。
65年前、日本のために、まだ20歳そこそこの前途あふれる若者達が命を落とした。
彼らの親も、祖父母も、兄弟姉妹も、悲しみを押し殺し、喜んで送り出さねばならない時代であった。
そんな自国の先人たちを悼まず、韓国だのよその国の戦没者には堂々慰霊をする民主党。
祈りながら、民主党の連中は、完全に頭が狂っているのだと思った。
 
ちなみに、今年4月の春季例大祭の際に参拝したときには、
「千葉景子が落選しますように」
と祈った。いま振り返ってみれば、それは見事にかなえられた(でも大臣は辞めていないが)。
それを思い出したので、英霊の皆様方に、
「ご立腹ばかりとお察しします。お詫びいたします。もしお願いできますなら、民主党の連中に天誅をおくわえください」
と祈ってきた。これも当たると良い。
 
ご朱印帳に、記帳をしていただき、オフィスに戻った。
 
イメージ 1