12月17日のニュースだ。
千葉市の幕張海岸のところにある千葉ロッテマリンスタジアムの人工芝が、老朽化のために使用に耐えがたい状態となったため、ロッテの球団代表らが、千葉市役所を訪れ、市に対し、早急な貼り替えを要請した、という。現在の人工芝は2002年に貼り替えたもので、今は「芝が波打っている状態」であり、
「プレイすると危険。他球団の選手にも『怪我しそうだ』と言われる」
「千葉の恥」
と力説した。しかし、千葉市もご多分にもれず超・財政難のため、市は
「最大限努力したい」
と述べるにとどまった、という。貼り替えには、少なくとも5億円かかる、と言われているそうだ。ひえ~。
一瞬、「なぜ球団でやらないで市役所に陳情に行くのか」と思ってWikipediaを調べたら、この球場自体は千葉市の所有物であることがわかった。なるほどね。
思ったのだが、こういうときこそ、ロッテのファン、プロ野球ファン、ロッテの選手、パリーグの選手、千葉県民、市民、それから、とにかく金のある人らがこぞって芝の資金を寄付をし合おう、という機運がないのであろうか。
まあ、いきなりファンに寄付を頼むと、「先に、所有者である市に言えよ~」と文句を付けるバカがいるから、それをかわすため、あえて先に市を訪れて、いかに市が金欠であるかということをオープンにしたのかもしれない。寄付を頼むのだったら、たとえば、人工芝の裏に、寄付した人の名前を書けるサービスなどをつけたら結構応募者が出るのではないか。さらにさらに、芝をしきつめる作業には、真剣に働こうとしない失業者だとか、不自然な生活保護などで市役所の財政を圧迫しこそすれ貢献などしていない面々を手伝いに使えばよい。ただ黙って寝ていてもカネは天から降って来ない、ということを改めて教え込むチャンスでもあるし、明るい作業だ。みんなで寄付しあった芝でプレイすれば、ますます「市民の球団」になるような気がするのだが。
補足:
実はわたくし、数年前、勤務先の野球好きの有志らがこのマリンスタジアムを2時間くらい借りて試合をしたとき、この球場に足を踏み入れたことがある。ベンチから応援していた。プロがプレイする人工芝の上を歩いたとき、結構感激したことは、いまだに覚えている。「時間いくら」で貸し出す球場って結構多いのではないかな。
千葉市の幕張海岸のところにある千葉ロッテマリンスタジアムの人工芝が、老朽化のために使用に耐えがたい状態となったため、ロッテの球団代表らが、千葉市役所を訪れ、市に対し、早急な貼り替えを要請した、という。現在の人工芝は2002年に貼り替えたもので、今は「芝が波打っている状態」であり、
「プレイすると危険。他球団の選手にも『怪我しそうだ』と言われる」
「千葉の恥」
と力説した。しかし、千葉市もご多分にもれず超・財政難のため、市は
「最大限努力したい」
と述べるにとどまった、という。貼り替えには、少なくとも5億円かかる、と言われているそうだ。ひえ~。
一瞬、「なぜ球団でやらないで市役所に陳情に行くのか」と思ってWikipediaを調べたら、この球場自体は千葉市の所有物であることがわかった。なるほどね。
思ったのだが、こういうときこそ、ロッテのファン、プロ野球ファン、ロッテの選手、パリーグの選手、千葉県民、市民、それから、とにかく金のある人らがこぞって芝の資金を寄付をし合おう、という機運がないのであろうか。
まあ、いきなりファンに寄付を頼むと、「先に、所有者である市に言えよ~」と文句を付けるバカがいるから、それをかわすため、あえて先に市を訪れて、いかに市が金欠であるかということをオープンにしたのかもしれない。寄付を頼むのだったら、たとえば、人工芝の裏に、寄付した人の名前を書けるサービスなどをつけたら結構応募者が出るのではないか。さらにさらに、芝をしきつめる作業には、真剣に働こうとしない失業者だとか、不自然な生活保護などで市役所の財政を圧迫しこそすれ貢献などしていない面々を手伝いに使えばよい。ただ黙って寝ていてもカネは天から降って来ない、ということを改めて教え込むチャンスでもあるし、明るい作業だ。みんなで寄付しあった芝でプレイすれば、ますます「市民の球団」になるような気がするのだが。
補足:
実はわたくし、数年前、勤務先の野球好きの有志らがこのマリンスタジアムを2時間くらい借りて試合をしたとき、この球場に足を踏み入れたことがある。ベンチから応援していた。プロがプレイする人工芝の上を歩いたとき、結構感激したことは、いまだに覚えている。「時間いくら」で貸し出す球場って結構多いのではないかな。