松山名物鍋焼きうどんの絶品サイドメニュー | みたらしだんごのときどきソウル

みたらしだんごのときどきソウル

旅行、コスメ、食べる、ファッション、アメリカドラマが大好き♪
私のありったけの情報をお届けしたいと思います。皆様のお役にたてれば嬉しいです。









2日目の愛媛

今治駅からは行きは各駅停車でしたが
今度は特急しおかぜ・いしづちに乗車して
松山へ向かいます🚄


ホームでは瀬戸の花嫁が流れていました音譜





約30分で松山駅へ到着


知り合いの電車好きのために

とりあえずホームにいた電車を

撮りまくりましたゲラゲラ






アンパンマンもラブラブ









JR松山駅はこじんまり






そこから路面電車で大街道へ行き

一旦ホテルに荷物を預けてから

やってきました道後温泉です音譜音譜







道後温泉駅にスタバがくっついていました☕️






坊っちゃん列車





平日でしたので坊っちゃん列車は

運行されていませんでした笑い泣き




そしてランチは松山名物の鍋焼きうどん!!



mammam

まんま





松山の名物が鍋焼きうどんとは

知りませんでしたあせるあせる



うどんもそうですが

こちらのオススメはいりこと昆布のかきあげ






店内は空いていましたが

提供にはかなり時間がかかります

四国あるあるかな?




鍋焼きうどん

おとし卵入り








甘めですき焼きっぽい鍋焼きうどん

美味しいですぅぅラブラブラブラブ






そしてこちらがいりこと昆布のかきあげ




これね、めちゃくちゃ


美味しいぃぃ〜✨✨



スナック感覚でボリボリ食べるのもよしグッド!





うどんに入れてもよし👍




これ、本当に美味しいので絶対食べて〜アップアップ


私はそのままポリポリ食べる方が好きでしたラブ



こちらはえひめぐりクーポン使えますチョキ

👇👇👇