


そして今回2回目
並ぶ覚悟をしてランチ時間をずらして
13時半過ぎに到着
行列もそれほどではなく
良かったーと思ったら…
どうやら食べられそうです
1時間15分待ち
もっと待つかと思ったし
そんなに暑い日ではなかったので
助かりました
銀座 八五
ミシュラン掲載の超有名店です✨✨
お店はカウンター6席のみの
こじんまりしたお店
目の前で作っているのがみられます
そしてね、お水が入っている
グラスがもう高級✨✨
中華そば🍜
もう、美しすぎます✨✨
細麺、チャーシュー、メンマ、ネギ
ミシュランのお店のラーメン
高いと思いきや1,100円
でも最近300円も値上げしたみたいで
それまでは1,000円以下だったなんて
その時に食べたかった〜
こちらは特製中華そば
味玉にチャーシューが増えてます
もうスープがヤバイ
お店に入った時から
ものすごく良いにおいがしたのですが
スープを一口飲んで納得
コンソメ風なお味のスープ
フレンチシェフが作ったラーメンのスープは
やはり一味も二味も違います✨✨
そして麺
かなり細麺ですが
細麺って伸びて柔らかくなっちゃうことが
多いのですが
こちらの麺は全くそんなことはない
チャーシューはとろける系ではなく
しっかり歯応えがあるお肉
ラーメンに乗せる前に焼いてましたよ
スープも麺も全部美味しい
あー、幸せ
と思ったら…
まだ続きがありました
最後に出されたほうじ茶
これが本当に驚きました
ほうじ茶にしては色が薄すぎるのでは?
なんて心配は無用、このほうじ茶
ものすごく美味しい
今まで飲んでいたのと同じほうじ茶
こんな美味しいほうじ茶初めてです
色は薄いけどほうじ茶の味は濃く
でも渋くないしすっきりした味わいです
よく冷えていて最高に美味しい
そして高そうなグラスで口当たりも良く
ぐびぐび飲んじゃいそうでしたが
大事に飲みました
並ばないと食べられないから
一度食べれば良いかなって思ってましたが
これはまた食べたい〜
と思う絶品ラーメンでした🍜
詳しくはこちらを
美味しさの秘密がわかります
👇👇👇
