
目白の老舗和菓子屋さんの
和菓子をいただいちゃいました

志むら
こんなに沢山
賞味期限も短いから食べきれないよって
思ったのも束の間
あっという間に(でも3日はかかったけど)
食べちゃいました
やっぱり和菓子って飽きないですね
甘からだんご
まぁ、みたらしだんごです
こういう和菓子屋さんの出来立てお団子って
その場で食べるのがおすすめ
(時間が経つと固くなりそれが苦手)
こちらまだ温かったのですぐ食べましたが
お餅はもっちり香ばしく
タレが多くてとっても美味しかったです
今見ても美味しそう〜
そしてこちらのお店の名物
福餅
青えんどう豆が入ったこし餡の大福です
食べやすい形
柔らかくて美味しかった〜✨✨
そして私イチオシはこれ
九十九餅
分厚い求肥にきなこ
絶対美味しいやつです
そしたらお豆も入っていた〜✨✨
求肥ってなんて美味しんだろう
これはリピしたい
そして見た目も可愛い串団子
日吉団子
こし餡です✨✨
よもぎ餅です✨✨
甘めなサラッとしたこし餡
ツルッとした弾力のあるよもぎ餅
これも美味しい〜
そしてこちらは期間限定で
お店の方のオススメだったそうです
羊羹のような和菓子でとってもお上品✨
8等分に切ってチマチマ食べました
どの和菓子も美味しい和菓子屋さんですが
2階はイートインでランチなどもあります
かき氷があまりにも有名なので
それでご存知の方も多いのでは
地元目白では老舗の和菓子屋さん
かき氷食べに行ったら
ぜひ和菓子をお土産に
