● 親不知を抜いてもらう
大阪の易者 武部泰莞です、こんにちは。
月曜日に、歯医者さんで右下の親不知を抜いてもらいました。
以前、ブログにも書いていた通り、断易で選んだ歯医者さんです。
https://ameblo.jp/nihilo/entry-12790506042.html
空いた穴にご飯粒が入ってしまうので気になりますが、段々と塞がっていくんでしょう。
そう言えば、この親不知の話をしてから、数名の方から全身麻酔の話を聞きました。
そう言えば、昔、「(ある病院で)全身麻酔で親不知を4本とも抜いてもらえるコースがある」というのを同じ館に出られていた方から聞いたこともあったなと思い出しました。
それと同じようなものなんですかね。
私個人は局所麻酔で1本ずつ抜いてもらう方が気が楽です。
なので、昨日、「左下はどうします?」と先生に言われたときに、ちょっと間を置きたいと伝えました。
急ぎではないのでね、ゆっくりやっていこうと思います。
しかし、たまにくる鈍痛が辛いですね。
今のところ、出されたロキソニンは一錠も飲んでいません。
痛みに強い方なのかもしれませんが、経絡散歩(タッチフォーヘルスのテクニックの一つ)なんかで凌いでいるというのが大きいかもしれません。
まぁ、しばらくは痛みと仲良しこよしですね 苦笑
運命学実践家・易者 武部泰莞
● 鑑定の御案内
対面鑑定、通信鑑定(電話、Zoom、Line)を承っております。
その他、詳細は以下の画像から。
● 占術教室の御案内
現在、イーチンタロット講座、周易講座、九星術講座(含む九星気学講座)、四柱推命初級講座を開講しております。
詳細は、以下の画像から。
● Facebookページ



