今日は天赦日・月徳日・一粒万倍日・神吉日・母倉日でした | 運命学の研究

運命学の研究

大阪(新大阪、石切等)でプロの易者として活動している武部泰莞のブログです。
運命学について書いています。
(アメンバー限定記事は、生徒さんと卒業生のみに公開しています)

タイトル書きながら、おいおい、もっと早く書けよ!と自分に突っ込んでしまった泰莞です、こんばんは。


あら、もう7時やん

東洋の神秘思想「易経」にイーチンタロットで気軽に
  触れてみませんか?
  イーチンタロット講座 開講中です! 
詳しくは→イーチンタロット講座

泰莞の運勢鑑定を受けてみませんか?
  関西近辺で開運アドバイザー・易者として活動しています。
  四柱推命を中心に、易やタロット、手相、風水などを用いて、
  あなたのための
  開運法をお伝えしています。 
詳しくは→鑑定・セッションについて

・・・・・・6時ぐらいだと思ってました、日が長いですね


さて、今日は天赦日だったので、いつも通り朝から法楽寺さんにお参りに行ってきました。

初めて祐気三合法のお参りに来て下さった方もいらっしゃって、6人でお参りしてきました。

お昼を一緒に食べて解散だったのですが、今日も良いお参りでした。


で、家に帰ってから、イーチンタロット講座の資料作りをしながら、ふと暦を確認したら・・・・・・5つも良いのが付いていて、これはと思い、写経 笑

まずは一枚、自分自身の浄化のために。

書いてたんですが、半紙のサイズに対して大き過ぎる字で書いてしまったので、一枚目は中途半端になったので、燃やしました

で、二枚目は文字の大きさを考えて完成。

これは自分用。

そして、三枚目。

今日はこんな良い日だったので、どうしても人のために書きたかった。

自分のために、よりも、誰かのためにって気持ちが入る方がどっか高いところに通じそうな気がしません



さ、明日はいよいよイーチンタロット講座。

準備万端で向かえるために、もう一頑張りしますか。



幸せの気づきをあなたに・・・・・・!!

開運アドバイザー・易者 武部泰莞

ホームページ:運命学とキネシオロジー
http://takebetaikan.jimdo.com/