最近、イーチンタロット講座やこういう講座が立て続けに入ったので、易経を読み直してます。
東洋の神秘思想「易経」にイーチンタロットで気軽に触れてみませんか?
イーチンタロット講座 開講中です! 詳しくは→イーチンタロット講座
泰莞の運勢鑑定を受けてみませんか?
関西近辺で開運アドバイザー・易者として活動しています。
絶えず読んではいますが、何回読んでも面白いです。
東洋の神秘思想「易経」にイーチンタロットで気軽に触れてみませんか?イーチンタロット講座 開講中です! 詳しくは→イーチンタロット講座
泰莞の運勢鑑定を受けてみませんか?関西近辺で開運アドバイザー・易者として活動しています。
絶えず読んではいますが、何回読んでも面白いです。
繰り返し繰り返しの反復学習・・・ではなくて、読み込んでいくうちに、前は気付かなかったことが見えるようになってくるんです。
同じことをグルグルグルグル勉強しているようでいて、実はちゃんと理解が深まっていくのを感じています。
これって色んなことに言えますよね。
結果しか求めない人には分からないでしょうが、自分の成長に気付くことって、実は勉強に関しては目茶苦茶大切なことです。
たとえ横から邪魔が入ってきても、成長に気付いていればそういうのは受け流せます。
自信と自覚が生まれるんです。
さてさて、今日は中崎町のカレイドスコープにおります。
易経を読みながら皆さんのお越しをお待ちしております。