渋谷で仕事してきました。



西口再開発中の場所
だいぶ進化してきた!!
ここを見るのが毎回の楽しみです。



仕事帰りに
『来年の手帳どうしようかなぁ』
とロフトを覗いてきました。


見るだけ見たけど
とくにビビっとくるものはなし。


今年はジブン手帳を使っています。
今年に入って世界堂で買ったので
かなり安く買えました!

 

 

ジブン手帳、好きなんですけど

いまいち使いこなせてない。。



バーチカルタイプなのですが

書くことがわからず

日付無視したメモになってる。



きれいに書くこと

毎日書くこと



すごい苦手。。



ブログは書くのに

手帳に日記書いたりは

してないんです。



むしろ紙に書かないから

ブログに書くのかも。

頭の整理のため。



時々イライラしたとき

モヤモヤしたときは

紙にバーっと書きます



そんな時は紳士なノートに書いてる



 


紳士なノートは読んだ本のメモとか

アイデアとか色々書いています。

手帳は今年が終わったら即捨てるけど

紳士なノートはとりあえず捨てない。



現在二冊目です。



そうなると手帳は

スケジュール管理とメモ



アプリでスケジュール管理しようとしましたが

なんかそれもうまくいかなかった。。



予定はやっぱり紙に書きたい。



そんな感じでなににしたらいいか

わからない。



もう少しすると雑誌も

『手帳特集』

をしたりするので

それを見ながら考えます音符



手帳ってみんなきれいに書くのだろうか。

こんなずぼらで汚いのは

私くらいかも(^_^;)






【不登校の親の会 ゆるっと♪柏】

ゆる~い不登校の親の集まりです。

月に1回程度千葉県柏駅付近で開催しています^^

 

ゆるっと♪ブログ

【ピースオブケイク~不登校の親のスキルシェア会~】
オンライン可能のスキルもあります!

気になるスキルがありましたら気軽にお問い合わせください♪

 

提供スキル一覧

 

何かありましたら気軽に連絡してくださいルンルン

 

 

私の提供サービスはこちら