2019年8月18日(日)

共有ステーション地球の家の

6周年イベント

 

 

不登校×ホームエデュケーションお話会

~学校以外で育っても大丈夫!~

に参加しました。

 

 

その時に

フリースペースこころね地球学校の校長先生である

白尾藍さんが

不登校とHSCのお話をしてくださいました。

 

HSCとは?HSCチェックリスト

 

HSCとはひといちばい敏感な子のことで

HSPはひといちばい敏感な大人です。

 

 

HSC、HSPは5人に1人いると言われています。

 

 

うちのこはHSC?

HSCチェックリストは

こちらのサイト

 

私ってHSP?

HSPチェックは

こちらのサイト

 

 

HSCは生まれ持った気質なので

病気でもなければ治すものでもありません。

 

 

我が家の長女もHSCです。

 

 

HSCの子達が生きやすい社会は誰にとっても生きやすい社会である。

 

HSCと不登校

 

2017年の調べによると

不登校児童は14万4千人。

隠れ不登校を入れると40万人とも言われてます。

 

 

うちの長女は朝登校のみしているので

年間欠席30日未満です。

なので隠れ不登校に入るんでしょう。

 

 

不登校の年齢が低年齢化していると聞きます。

 

 

私が子供の頃にも

不登校の子はいましたが、

中学時代にクラスに1人程度でした。

 

 

同じクラスの不登校だった子は

とても優しくて穏やかな子だったので

今思うとHSCで学校が合わなかったのかな?

 

 

現在の授業時間等を見ても

私が子供の頃よりもはるかに多い。

 

 

感受性の高い子ども達は

学校というシステムにNoと言ってるのではないか?

 

 

HSCだと、行動するまでに時間がかかることがありますが

それは膨大な情報を脳で処理しているから。

ここでイライラしてはいけないけど

せっかちな私は…

 

 

また、感情豊かな子が多いのですが

高学年になると

感情を閉じる子もいるそうです。

 

 

HSCは育て方や環境によりなるものではなく

生まれ持った性質です。

 

 

しかし、環境の影響は受けやすいので幼少期にどうすごしたかで

心身の状態は左右されてきます。

 

 

厳しく育てたり、体育会系のノリは苦手。

 

 

また、HSCは大人になっても治るものではありません。

なにかに慣れさせたり、なおそうとするのではなく

いかしていくもの。

 

HSCと接する時に気を付けること

 

強い干渉やコントロールせずに見守る

諭すように話すだけでOK。伝わらない時は強いストレスがある、またはコントロールさせようとしている場合がある

気持ちに寄り添い本人のペースや考えを尊重する

 

他人と比較や否定をしない

 

安心して休息できる居場所がとても大事

 

避ける、逃げる、休むことができるようにする

 

 

HSCを才能にするか生きづらさにするかてゃその人による。

そして、周りの大人がどう接していくかによる。

安心できる場、肯定をすることが大事!

 

 

幸せな子ども時代を送ったHSCはより幸せな人生を送っている。

未来よりも今を充実させる。今が幸せなら未来も幸せ。

 

 

疲れたら休む

頑張り続けるよりもパフォーマンスが上がる。

 

 

HSCという言葉が日本へ入ってきたのは2015年頃。

まだまだ知らない方が多い言葉だと思います。

 

 

なんか育てにくいな?

うちの子おかしいのかな?

 

 

そんなことを思いながら

私は長女を乳幼児期から育てていました。

 

 

  • ストレスで痙攣をおこすけど検査では異常なし
  • 花火で大泣きする
  • 幼稚園ではなかなか輪にはいらない
  • 服へのこだわり、食へのこだわりが強い
  • 空気をめちゃめちゃ読む

 

などなど。

 

 

幼稚園時代の行動や

私がHSCを知ったきっかけは

こちらの記事に書いてあります。

1年ほど前の記事なので今の状況は多少ことなります。

 

 

敏感な子を育てるというのは

親も根気がいります。

 

 

え?そこで泣くの?

それを気にするの?

そんなことで?

 

 

と思ってしまうことが多々ある…。

自分に余裕がない時は余計に。

 

 

わかっているんだけどね。

親も親で疲れてしまうんです…。

 

 

けれども『あなたはあなたのままで良い』

ということはしっかり伝えていきたいし

子供たちにはそう感じて欲しい。

 

 

 

そして親も親で『ありのままの自分』を否定せずに

受け入れていけたらいな。

 

 

今回のお話を聞いて

素敵な言葉だなと感じたのは

未来よりも今を充実させる。今が幸せなら未来も幸せ。

という部分です。

 

 

未来の為に今を我慢する

という考えもありますが、

今の幸せ、充実感が未来を作っていくんでしょうね。

 

 

フリースペース地球学校白石藍さんの

配布プリント、お話を参考に

記事を作成しました。

 

 

私が好きなHSC関連の本

↓ ↓

 

 

HSCの子育てハッピーアドバイス HSC=ひといちばい敏感な子 [ 明橋大二 ]

価格:1,296円
(2019/8/20 16:28時点)
感想(18件)

教えて、明橋先生!何かほかの子と違う?HSCの育て方Q&A [ 明橋大二 ]

価格:1,404円
(2019/8/20 16:28時点)
感想(0件)

ひといちばい敏感な子 子どもたちは、パレットに並んだ絵の具のように、さま [ エレーン・N.アーロン ]

価格:1,944円
(2019/8/20 16:29時点)
感想(9件)