FFXIの腕時計を注文していたのですが、昨日発送のメールが来ました。今から届くのが楽しみです。

 

ここ最近、お侍の装備集めをしております。これも「浅香一刀流」を広めるための下準備です。調べていくと、お侍にはアンバス武器の両手槍もいいという記事を見つけ、さっそく作成することにいたしました。たまたま野良募集のアンバスに参加したところ、フレンド様もおり楽しく稼ぐことができました。

 

ということで、残るはパルス武器を投入する段階まできました。

 

パルス武器は、エスカジタの赤いベヒーモスから取ろうという算段です。

 

ここ2日間、1回につき1時間のペースで取り組んでおりますが、まだドロップいたしません。入手するまでにもう少し根気が必要そうです。

 

ウルフマールと遊んでいる中で、新たに赤魔道士の片手剣の連携のパターンを発見いたしましたので、その知見を読者の皆様と共有いたしたく本日の記事を書かさせていただきます。

 

 

 

「2023年度版 赤魔道士の連携表」

 

まずはレベル1連携からです。レベル2連携以降は、以前の赤魔道士の連携に関する記事で述べたものと重複いたしますが見やすさを考慮し、本稿で赤魔道士の片手剣の連携をもう一度まとめさせていただきます。

 

■レベル1(1連携のみ)

 

切断 レッドロータス → セラフブレード

 

溶解 セラフブレード → レッドロータス

 

衝撃 サークルブレード → サークルブレード

 

振動 セラフブレード → サークルブレード

 

 

 

◾️レベル2(1連携のみ)

 

核熱     レッドロータス → フラットブレード

 

湾曲     ロズレーファタール → シャンデシュニュ

 

分解     レクイエスカット → ロズレーファタール

 

重力     ナイツオブラウンド → レクイエスカット

 

 

 

 ■レベル3(1連携のみ

 

 シャンデシュニュ → シャンデシュニュ

 

 レクイエスカット →  レクイエスカット

 

 

 

◾️レベル3(2連携のみ)

 

    ロズレーファタール → ナイツオブランド → シャンデシュニュ

 

 

 

      ロズレーファタール → シャンデシュニュ →  レクイエスカット

 

 

 

■レベル3(4連携)

 

  重力→分解→光→光

ナイツオブラウンド → レクイエスカット → ロズレーファタール → ナイツオブランド → ナイツオブラウンド※

 

※最後のナイツオブウンドはシャンデシュニュで代用可能。

 

 

 

■究極連携(3連携)

 

極光 分解→光→極光

 レクイエスカット → ロズレーファタール → エンピリアルアロー → シャンデシュニュ 

 

黒闇 重力→闇→黒闇

 エンピリアルアロー → レクイエスカット → シャンデシュニュ → レクイエスカット

 

 

②の順番ですと、究極連携のアフターマス1でも黒闇に無駄なくもっていくことが可能です。

 

①、②ともにアフターマス1で究極連携に持っていけるのがこの連携の強みです。

 

 

最後に

 

エクスカリバーがあれば、一部のレベル1連携と究極連携以外の連携を片手剣で起こすことができることがわかります。エクスカリバーが持つ連携の選択肢の幅の広さに、他の片手剣とは異なる価値を見出すことができそうです。

 

特にエクスカリバーによる4連携はソーティのDボスのトリガーを取る場面で有効に見えます。

 

いずれにしましても、赤魔道士の連携に対する可能性を再確認できました。

 

プライムウエポンの片手剣に関してはまだ4段階目にまで進んでいないので、2023年8月の初稿の段階では外させていただきました。

 

 

 

■参照

レベル1連携に関して、以下のサイト様で調べました。大変調べやすく有名なサイトかと存じ上げますが、この場を借りてお礼を申し上げます。素晴らしいサイトを利用させていただきまして、ありがとうございます。

 

「うさぎちゃんのFF11計算機」様

 

https://ff11.jis.click/skill-chain.php

 



「いたわりの心」


 

■追記

・レベル1連携など、上記以外の連携の組み合わせが多数ございますが、見やすさを重視し一つずつに絞らさせていただきました。

・今回追加したのが、レベル3(4連携)と究極連携の黒闇となります。

・参照サイトを明記。(2023年8月26日)

・誤字訂正。(2023年8月23日、2024年1月28日)

・絵を挿入。(2023年10月10日)