ダイバーに赤で通っているうちに気づいた事を改めてまとめてみます。

①サポは?
個人的にはサポ学がいい感じです。サポ学のいい所は、状況によりサポ白、サポ黒のどちらにもシフトできる所。もちろん、精霊の印や女神の印は使えませんが、範囲魔法化が便利です。
段差が使えないサンドやバスは事故がおきやすいですが、白グリで範囲ファランクスや範囲ストンスキンをはることで、事故率が減るばかりか、回復の手があいていたら、他のパーティーにケアルなどできるメリットがあります。

②スタイミーの使いどころ
wave3のボスは罠さえ壊していれば、どの弱体魔法も食事なしでも入ります。なので、大ボスには、スタイミーを使う必要性は感じません。大ボスがよぶお供も罠さえ壊していれば、弱体は入れ放題です。
では45分から1時間に一回しか使えないスタイミーをどこで使うか?もちろん使わないという選択肢もありますが、せっかく赤でダイバーをするなら持てる能力をあますことなく使いたいのが、赤の矜持ではないでしょうか?

一陣、二陣では弱体魔法はストレスなく入ります。でも三陣の罠のお供の青武器を持っているフォモルには、弱体魔法が入りづらいです。特に魔法を得意とするジョブの青武器フォモルには、サイレスを入れたいところですが、レジストハックをつかわないとサイレスが入りづらいです。
スタイミーを使うとしたら、危険な範囲魔法をしてくる青武器後衛フォモルでしょうか。私がおすすめする対象は、ずばり赤魔のフォモルです。
その理由を述べます。赤フォモルは、なんと範囲弱体魔法を使ってきます。サイレガ、パライガ、バインガ、スロウガ(ヘイスト2を上書き)などなど。どれも攻略ペースが遅くなる原因を作ります。そして盾さんにとって一番面倒なディスペガも使ってきます。魔剣さんにとってサイレガ並みかそれ以上に嫌な魔法ではないでしょうか。スタイミーサイレスは、プレイヤーにこれでもかと嫌がれせさてくる青武器赤フォモルをただの殴り魔にさせることができます。
ストレスなくスムーズに攻略が進むことに貢献できるのは、赤ならではの楽しみ方ではないでしょうか?

③インパクト
罠は近づくと魔法の累積耐性が緩和されることが判明したそうで、罠にインパクトをうつ必要性は薄れました。やはり、インパクトは中ボスや大ボスにいれるのがよさそうです。
現在リフレ3と装備効果で、リフレ3だけで3秒につき15mpも回復するようになりましたが、やはりインパクトの消費mpは大きいです。
赤マスターなら、クイックマジックでかなり消費mpを抑えられますが、個人的にクイックマジックは白さんのアレイズの直前にかけたいです。
となると、詠唱が長くて消費mpも大きいインパクトをどう運用すれば効率的かを考えざる得ません。
ここで、サポ学の利点が生きてきます。黒グリで、詠唱短縮と消費mp半減のアビを使うと、インパクトの運用コストにつきまとう問題がクリアーになります。

長々と書きましたが、自戒をこめて頭の中のことをアウトプットして私も整理できた気がします。