③(完)神戸須磨シーワールドレポ(当日チケット取り方からまわり方の参考に) | ★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

子育て(おうち英語,受験,早期教育,習い事など)や趣味のDIY,リメイク,節約など思いつくままにに日々のことについて書いています。

【娘14歳(中3)&息子10歳(小4)】

 

 

 

 


こちらの↓


続きです。









アクアライブには40分ほど滞在。










12時半にはイルカショーの座席とりにいって、前から5,6列目ど真ん中をゲット。












13時からのショーにはまだ1時間ほどあるので、お昼ご飯を食べながら待って座席確保。












まわりの人もキッチンカーなどの焼きそばや唐揚げなど買ってきて食べていました。
(お店はかなり並んでいたので、比較的あまり並んでいないキッチンカーで買うのがベストですが、お昼時はお店もキッチンカーも売店も大混雑していましたw)











イルカショーはいうまでもなく素晴らしかったです!











さすが元スマスイのイルカショーはレベルが高い!!











水しぶきはレインコート着たのに全くかからずでした(笑)
(かかるのは3列目くらいまでかな?)





15分ほどでショーが終わり、14時からの本日2回目のオルカショーに間に合いそうだったので駆け込むと、、、












後ろの席が2つ空いていて、座ってみれましたー!



2回目オルカショーは、ちょっと内容も違っていて、見える角度も全然違うので十分楽しめましたラブ










ショーが終わるとキッチンカーのチュロス(500円)を並ばずに買えた息子↓






このあとお土産屋さんにもいって、15時前に退館しました。












電車の中では息子爆睡。












15時40分には帰宅できて、そのまま息子は近くの公園に遊びに出かけました。(元気だわー(笑))











寝る時に、今日は楽しかったー!と言いながら息子が寝たのが連れていった私としては嬉しかったですチュー











約4時間ほどの滞在でしたが、とても楽しかったので、このレポが誰かの参考になれば幸いです爆笑 






では、今日はこの辺で★ 

ランキングに参加していますので↓のボタン(子供の教育)を押して頂けますととっても嬉しいです(>0<)
↓↓↓↓↓


にほんブログ村