読解力について | ★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

★Hiro’s Room★中3娘,小4息子をもつ教育ママ日記(笑) おうち英語,受験,ピアノ,知育,DIY,節約術など。目指せ秀才!スポーツ万能!!

子育て(おうち英語,受験,早期教育,習い事など)や趣味のDIY,リメイク,節約など思いつくままにに日々のことについて書いています。

こんばんは!




またまたブログについて質問があったので、ここでお答えしますね(^0^)



質問はこちら→ の記事からで、



『公文の国語でどんなところが読解力につながらないと感じるのか、具体的に教えて欲しい』

と、いうことでした。




本当にあくまでも私の勝手な見解なので興味のない方、不快に感じる方はスルーして下さい(^0^;)




おうち公文国語は、ひらがなを書かせる時から娘(4歳ごろから)にさせています。

おうち公文歴2年と少しくらいでしょうか。



現在D教材(小4レベル)を娘にさせていますが、問題の答えさせ方がどうも私的には。。。なんです。



具体的にいうと、物語を読んだあとに、(例えば)どうしてその登場人物は、嬉しく思ったのですか?などと質問して、質問に応える箇所にはとてもていねいに、その登場人物は、□□□□□□□□ので嬉しく思いました。と□の部分をうめさせるのですが、うちの娘は、その□の数を数えてそれにはまる言葉をひたすら見つけようとします(-0-;)



でも文章そのままの言葉が答えではなく、少し言葉を似たようにかえないと□に当てはまらないときもあるので、そんな時はとても苦戦しています。

年長の娘の語彙力では、小4の文章中の言葉はチンプンカンプンな言葉であふれているためだと思われます(^0^;)



でもそもそもそんな風にしか問題を解けなくなってしまって、苦戦してしまうのはなぜかと考えた時に、やはりずっとA教材から少しずつ言葉うめの問題をしてきて、あまり深く考えもせずに語数だけをうめることに慣れてしまった結果だと思います。



案の定、公文以外の国語問題集(1年のトップクラス問題集の読解力の問題)を使って解かせてみると、できない問題が多々ありました。

そもそもこの問題集と公文の問いかけ方が違うのも原因ですが、問いかけ方が違うくらいで公文以外の問題は解けないのであれば、やはり読解力がついていない証拠であり、公文の国語に疑念を抱いてしまうのです。。。


私の教え方にも問題があったのだと思います。

ですから、私の教え方では公文の国語の教材を使っても娘の読解力にはつながらない!(泣)という考えに至りました(^0^;)



でも公文国語を続けてさせている私。。。笑



でも、A教材までくらいはとても良い教材だと思ってやってましたよ。

漢字をさらっとやらせたくてさせていましたが、漢字は本当に読めるようになったし、毎日文章を読んでいるので、初見でもすらすら読めるようにはなりました。

音読は上手な方じゃないかな?と思います。



今は音読が上手になるためと、漢字を習熟して欲しくてやらせている感じで、読解力をつけさせたくてさせているわけではありません。

でも、これでもし読解力もついているのであれば、ラッキー♪みたいな軽い感じで気楽にさせています。




ここまでは公文国語についてお話しましたが、算数、英語教材も色々思うことはあるんですよね。。。

算数はもう6年までの計算はだいたいさせましたが、今はもうさせてませんし、英語もずっとしていますが私の目指す英語力とは正反対のことをしているのではないかと疑問を持ったり…(-0-;)



また、多分これらについては語るときがくるかも??



またその時は良ければのぞいて下さいませ。





ランキングに参加していますので↓のボタン(子供の教育)を押して頂けるととっても嬉しいです(>0<)

では、今日はこの辺で★

↓↓↓↓↓


にほんブログ村