5月24日の日曜日、福山市のタイム 大門店主催、釣研、オーシャンルーラーの協賛によるエギングイベントが出雲市大社沖で開催されました。


このイベントは誰でも気軽に山陰屈指のポイントでのエギングを楽しんでもらおうと企画され、ベテランアングラーからまだ春アオリを釣った事のない方やエギング初挑戦の方など24名の定員一杯の参加になりました。


もちろん大会としての要素もあるんですが、個人戦に加え、参加者を紅白に分けた団体戦もあり参加者全員にチャンスがあるようにしてあります。

更に上がる磯、立ち位置までくじ引きで決め前半後半で立ち位置を入れ替える等、公平さも重視した内容になっています。


このイベントにはオーシャンルーラー インストラクターのカナリュウこと金丸竜児さんも参加され、テスターの中山 実さん、スタッフの谷くんと私で参加者のサポートをさせてもらうようになっています。


さて23日の23時に福山をバスで出発した参加者御一行様ですが、谷くんと私、そして広島から参加のテンパりMAXのご存知アバロンさんは中山さんの配慮で広島出発にしてもらいアバロンさんの車で意気揚々と出雲へ向かいました。


釣り談義に花の咲く道中ですが、出雲に入るとテンションも上がり、先週からテンパったまんまのアバロンさんに至っては右に曲がれと言ったら左に曲がるは赤信号に突っ込むはと今にも暴発しそうな勢いです…(爆)


大爆笑の中、大社港でバスと合流し今回お世話になる渡船の『幕島』さんへ向かいます。


そして出発前のミーティングの後、今にも泣き出しそうな空の中、今回の舞台になる桂島、地の桂島、コウゴに向け出航です。




ソルト珍道中 バレんなよ!!


どうか全員安打になりますように…。