映画は字幕派or吹替派

吹替えが無い映画なら観ないまである。声優さんが日本語で演技してくれるのは本当にありがたい。

学生の頃に何度か字幕映画を見たけど字幕を追いかけてばかりで俳優さんの声は残らないし何だか疲れたっけ。

別格はブルースリー。観る回数が違った。繰り返し観てた。燃えよドラゴンはサントラ盤のLPレコードも出て友人が買ったのでそれも聞いていた。映画館に行かなくなってもう20年近い。

日本映画と外国映画の比率自体が9:1位で日本映画が多い。吹替は苦手だった。

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する