4.23土曜日

18時ごろ~23時までのんびりやります。

昨日、腰を痛めて今日もたまーに呻くかもしれません。

笑って許してくださいませ。

20時過ぎまで佳辰ままさんも在店予定です。

 

 

◆昨日は閑散スタート。

内心、こりゃー魔の金曜的中だ、と思ったりもしましたが、ままさん退勤時間直前から常連さん方が集まってくれて、ままさん久しぶりの深夜残業となりました。

 

今日も佳い一日でありますように。

 

◆今後の予定は下記のとおりお知らせします。

~4.25(月)営業

4.26(火)27(水)おやすみ

4.28(木)~営業

 

ゴールデンウィーク中は5.4(水)を中心に《疲れたらおやすみ》することにしました。

虚弱な店主ですので体調を優先させていただいて、ご予約は直前にお請けさせていただきます。

 

てーげーな決め方でスミマセン。

 

◆店頭の白い大提灯は、アクリル板など取り払うことが叶うころから再び店頭で灯す予定です。

当分は店先真っ暗で申し訳ありません。

 

 

 

◆本日の酒揃えからピックアップする1本はこちら。

 

泡盛

【琉刻 8年】

糸満市/上原酒造

35

詰口2016.2.16なので実質14年古酒です!!

上原酒造さんはマイナスイオンを利用し、まろやかにした電子水を用いるなど、電子技術を酒造に取り入れていることで知られています。

メインブランドは「神泉」です。

従業員わずかの小さなメーカーですが、2021年1月、県の仲介により南城市において観光事業を営む会社の異業種参入案に乗る形で事業継承しました。

今回は6年前に瓶詰めされた古酒銘柄【琉刻】の実質14年古酒を用意しました。

安価設定しましたのでこの際にぜひお試しください。

 

◆本日の酒揃えは下記のとおりです。

ウイスキー【アベラワー10年】がオンリスト。

 

日本酒

【高天 純米吟醸】

【三十六人衆 グリーンラベル】

【三笑楽こきりこ《旧ラベル》 山廃本醸造】

【天美 黒天】

【本金 美青】

【楽器正宗 中取り グリーンラベル】

【OCEAN99 凪-Spring Misty】

【紀土-KID-】

【十六代九郎右衛門 ピンクラベル】

【千代 吟醸20年熟成 限定240本】
 

泡盛

【龍 たつ 熟成古酒 沖縄限定品】
【玉の露 5年】
【香仙13期】

【暖流 レッドラベル】

【たらがわブレンデッド36】

【琉刻 8+6年古酒】

【松藤 プレミアムブレンド】

【首里城16年 津波古】

【久米島】

【玉友】

【北谷長老】

【古琉球 12年+5年】

【南光 はなはな】

 

ウイスキー
《スコッチ ブレンデッド》
【ブラック・グラウス】

【フェイマス・グラウス】

《アイラ》
【ラフロイグ QAカスク】
【ブルックラディ ザ・クラシック・ラディ】
《ハイランド》
【グレンドロナック12年】
《スペイサイド》

【アベラワー10年】

《キャンベルタウン》
【スプリングバンク15年】

シングルグレーン
【ロッホローモンド】

《アメリカン》
【ノブ・クリーク】
【ラーセニー】
【ハイウエスト アメリカンプレイリー】
《日本》
【ニッカ伊達】

《台湾》
【カバラン ディスティラーズセレクト】