富山県富山市


「風の盆」で有名な八尾に在する玉旭酒造さんの今季一番星

  

【玉旭 WHITE】




ご常連の方はお気づきと思いますが、玉旭は、一昨年から徐々に佳辰での登板機会を増している銘柄。

  

要するに

佳辰注目のお酒

っつーことです(^^)

  

国産米65パーセント精米

本醸造

うすにごり

生 原酒

  

原酒の力強さと新酒の軽快なタッチがうまく連携

薄く絡んだ滓がシルキーさを演出

  

まさに今、呑むべき素晴らしき新酒、です!


  

昨日営業中に終売となった奥能登の白菊純米にごりに代わり口開けしました。

こちらも昨日おかわり連発で一気に半分ほどなくなってしまいました。

  

東京ではめったにお目にかかれない

「玉旭」

新酒を呑むならお早めにヽ(^o^)丿

  

    

ちなみに嶋杜氏さんのフェイスブックによりますと、

  

「大吟醸仕込みにかかってきまして、一年の内で一番忙しく緊張する頃となりました。
この時期を抜けたら、澱が沈みきるのを待っている純米吟醸のタンクから、

そのままなら『デスペラード』

加水調整して『ブラック』の出荷にかかります

  

とのことです。

デスペラード、待ち遠しいなぁ。