ITで世界をニコニコに☆ニコシスのスタッフブログ -5ページ目

ITで世界をニコニコに☆ニコシスのスタッフブログ

ITで世界をニコニコにしてしまおう!
ニコシスの加藤レイラと葉山カオルのブログ♪

Web制作や広告のお手伝いやシステム開発に日々奮闘してます!

こんばんはドキドキ

ブログの更新をさぼってばかりのレイラですあせる

たまには更新しないと怒られちゃうので、


そろそろ、、、

「やばーーーーーーい!」

と思って、更新していますイヒッ



さて、本題っハートハート


コホンぷっぷー




最近TVでもちょこちょこ取り上げられていますが、

グルーーーーポンっ!!

スンゴイですねラーメン

流行に流行りまくっている気がします女の子




そんなわけで、

いくつか大手サイトを調べてみましたキティ♡


■ TOKUPO

http://tokupo.jp/

ITで世界をニコニコに☆ニコシスのブログ-TOKUPO


■ PIKU

http://www.piku.jp/


ITで世界をニコニコに☆ニコシスのブログ-PIKU


■ ミナワリ

http://www.minawari.jp/

ITで世界をニコニコに☆ニコシスのブログ-ミナワリ


■ GROUPON

http://www.groupon.jp/

ITで世界をニコニコに☆ニコシスのブログ-GROUPON


■ KAUPON

http://kaupon.jp/tokyo/

ITで世界をニコニコに☆ニコシスのブログ-KAUPON



こんな感じで、

ほとんど全部のサイトが同じようなサイト構成で、

どれも似たり寄ったりで、何が一番よいのか

全然わかりませんでした。




これって商品力重視なんですかねはてな

安ければそれはそれで消費者にとってメリットですが、

探してみた結果、今欲しいサービスに

出会うことがむずかしかったです丶





何かもっと楽に探せる方法はないのかな?

と思って、更に色々調べてみると、

こんなサービスを見つけましたアゲあげ


■ グルーポンなう

http://www.groupon-now.jp/

ITで世界をニコニコに☆ニコシスのブログ-グルーポンなう



■ まとめてグルーポン

http://www.matometegroupon.com/


ITで世界をニコニコに☆ニコシスのブログ-まとめてグルーポン



キャハっラブラブ

これは便利ですっにやっ


だって、あっちこちのサイトを見なくても、

全部クーポンが選べる形式になっているから、

一つずつサイト見なくてもいいですもんね。




グルーポン系サービスを利用する場合は、

このサイトを使うのがオススメですハート




何かコレ、、、

ちょっとイイ感じの記事がかけたかな?




みんな褒めてくれるかなぁー目


明日が楽しみ。



よーし、今日は遅いので、もうねましゅ。バイバイハート
おはようございますドキドキ

今日は超早起きなれいらです!!

昨日お問合せをいただきました。


「Yahooオークションでトラブルにあったんですが、

 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか?」


れいら・・・あせる


Yahooオークションで出品したことないので、

出品時のトラブルを調べてみました。


しっかりまとめられていたページは、

http://naiyou.net/auction-trouble.htm

ですね。


オークションでのトラブルって怖いですね。

性善説を元に作られている仕組みだから、

みんな騙そうとか仕返ししてやろうとか、

そんなことやっていると、何だか悲しくなります。



でも、万が一のことがあった場合は、相談してくださいね。


皆さんのお役にたてるのは嬉しいことですから音譜


今日も一日頑張ろうっとドキドキ

ぜーーーーーーーんぜん更新できてないれぃらですドキドキ

最近ね。

ほーーーーーーーーんとに忙しくて、

全然ダメでした。

忙しくてブログをサボッてばかりいるなんて・・・。




あっ!!




写メとってくるの忘れたあせる





今、どれくらい忙しいかというと、




今日の昼ご飯:なか卯の牛丼

今日の夜ご飯:松屋の豚丼







れぃら、

一応女の子なんですけど・・・。




こんなのでいいんでしょうか・・・。





はぁー、ダメだダウン




お風呂入って、パックして寝ます。おやすみなさい。
ここ数日ちょっとさぼっていたカオルですぺろっ

寒くなってきて体調とか崩しやすい時期ですが、皆様も気をつけてください。




さて、最近、よく打ち合わせにお客様のところに行くのですが、



とあるお客様の事務所に

「従業員満足度調査の結果」

がどどーんと貼られていました。


詳しくは見ていないのですが、
従業員全員に匿名で調査を行ったみたいで、
なかなか面と向かってはいえないような回答が寄せられていました。
(みちゃってよかったのかな?ワラ


そこで、経営陣からの総括が、

回答に対して、対処していくことの一覧(対応納期付き)と、



従業員の皆様の不満点を真摯に受け止め、
気持ちよく働いていただける職場作りを目指していきますので、
今後とも当社でお働きいただけますよう、
よろしくお願いいたします



と書かれていました。


ステキくないですか?キラキラ



この会社さんは、働きやすい職場を作って気持ちよく働いてもらおうと考えているわけです。

会社がよくなるには、社員から喜んでもらえないと!と

ニコニコの精神と繋がるものを勝手に感じてしまいましたキラキラ
先日、お知り合いからアンケート結果のデータをちょーだいしました。



あ、アンケートの集計結果を見る時のポイントなんですが、


① ざくっと見る。

② 仮説をたてる。

③ 軸を切りながら仮説の検証を行う。




れいらはこんな感じでしています。





いつもちょこちょこデータは取るようにしているんですが、

生のアンケートってほんと面白いですねぇ。






詳細なところはお見せできませんが、一部始終をば・・・。


$ITで世界をニコニコに☆ニコシスのブログ



さて、

皆さんはどんな検証結果を導きだしましたか?





ひねくれてない人であれば、

「ドコモのシェアがやっぱり高いなぁ」でしょうかね?





でもね、もっともっと深く考えて、仮説を導きだしてください。





例えばこんなことはありませんか?




ちまたでiPhoneをあれだけ見るようになったのに、

ソフトバンク保有率は、たったの32%なのかぁ。




まだまだありそうですが、次はどうでしょう?





$ITで世界をニコニコに☆ニコシスのブログ



この結果も面白いですね。

携帯電話の市場が超成熟市場になっていて、

ブルーオーシャンの表れを心から恐れているような状況なのに、

ダウンロードした人は100%じゃないわけです。




さて、なぜなんでしょうか?



こんな風に定性と定量を回しながら考える必要があります。




やはり、これだから統計は面白いんですよね。





ここをどこまでも掘っていくと、

結果、アンケートの内容はどうだったのか?誘導尋問していないか?

サンプリング対象はどのようなやり方で行ったのか?

でも、ムダに時間をかけてどうするのか?




特にベンチャーにとっては、スピードを重視することが先決なため、

リスクは極力下げるべきであり、アンケートに悩んでいる時間などありません。

また、外注で投げるようなこもできません。

# えと、多分外注でもできますが、より高い映画ではないですか?