こんにちわ。

横浜市青葉区、田園都市線藤が丘駅徒歩5分のNico studioの柴田です。



2月21日(土) はじめてのアシュタンガヨガ 担当 裕子

に友くんが2回目の参加をしました。







1回目はわけも分からず必死に参加してる!いった感じでしたが

今回の2回目は更に深めてたい!という意志が感じられるレッスン参加になりました。


頭が良い友くん。

1回目から2回目の間に自分で気付いた改善点は


姿勢


でした。

1回目はバタバタしてて目が向けれなかった

友くんの姿勢(身体のアライメント)を確認しました。


首回り・胸部・肩甲骨周りの過緊張→簡単に言うと硬いということです。



もう!1回目で確認したかったことを反省・・・

ものすごく硬いので


『ちゃんと寝れてる?』

『疲れやすくない?』



矢継ぎ早に聞いてしまいました。

もはや上京した息子を思うお母さんです!笑



友くんは前かがみ的な姿勢なのですが

現代人はスマホやPC作業によるものだったり

また、友くんは身長が高いのでどうしても前かがみになりやすいのも原因のひとつだと思われます。

そういう姿勢が招く弊害としては

まず呼吸が浅くなります。呼吸筋をブロックしてしまうためです。

呼吸が浅くなることで酸素供給量がさがり呼吸数が増えます。

呼吸数が増えることで疲れやすくもなります。

また、血中酸素濃度が常に下がり続けると生活習慣病への発展にもつながりかねません。



首回りの硬さは脳内への血流低下の影響も考えられます。



胸部・肩甲骨周りは身体を安定して使う時に重要なパーツとなりますが

安定するためのポジションに入りにくさを感じました。


ヨガやトレーニングで動かしながら改善する方法もありますが

その形も取りながら

今の友くんはまずは他者の手でコンディショニングも必要不可欠だと感じました。



今回、アシュタンガヨガのあとに私が友くんのストレッチを行いました。

時間がないのもあって


撃沈です・・・・涙


満足いくところまでほぐせず終了!

友くん、ごめんね・・・


月2~3回の来店で結果を残すというところで今の友くんの状態を考え

いろんなことを思案中です。


友くんの努力も必要になってきます。

元高校球児の友くんには普段、走ってるのですが

走る前に野球で行うウォーミングアップをしてね!

と伝えました。

まずは肩回り、そしてもうひとつ硬い股関節周りを動かすことから

始めてもらいます。


野球のウォーミングアップをしてるイケメンがいたら

友くんかもしれませんよ!笑


是非、次回もお楽しみに~!

坂井友秋の応援宜しくお願いします。




姿勢のことに触れてるジュニアトレーニング担当でパーソナルトレーナーの川端さんが川端語録で書いたブロブがあるので是非、覗いてみて下さい。


http://ameblo.jp/kore-karada/entry-11995325681.html?timestamp=1425083291