そろそろ終わり。入園準備 | 韓国人の夫と娘との韓国での生活。を経て現在日本で生活中。

韓国人の夫と娘との韓国での生活。を経て現在日本で生活中。

2013年2月に日本と韓国の両国で夫婦に。
2014年8月2日に第一子となる女の子を韓国にて出産。夫の『日本へ移住しよう』の言葉をきっかけに
2016年7月に日本(長崎)へ移住。
2017年5月~現在関東にて生活中。
(2019年1月、日本の永住権取得)














娘の幼稚園入園準備もそろそろ終わりそうですうずまき







先週お弁当グッズもやっと買いました






娘が選んだプリンセスのお弁当箱お弁当











↑デザートケースだけはプリンセスのがなくて仕方なくプリキュアにリボン


お弁当に使うキャラカップやキャラピックなどもついでに買ってきました。

































↑名前入り今治タオル。セールでお安くゲット。

吸収力良さそう!

























↑スモック用に買ったお花ワッペンガーベラ


































↑スモックのどこに名前とお花ワッペンを付けようかうーん










注文してた名前シールも届いてきたので、道具箱や文房具類、お弁当箱など私物全てに貼らないと!!





























あとはハンカチ、パンツ、靴下も替えのを十分用意したし。




























↑サブバッグ類をモノトーンのシンプルな物にしたので、小物類はピンク系多めの女の子っぽいのにしました(じゃないと娘に文句言われそうだしもやもや)


































































↑ブラウスは韓国の、靴下はパシオスで280円、靴は以前買ってまだ一回も履いてないやつ。でも式当日はこれじゃなくてスニーカーでもいいかなぁ!(けどそうするとこの靴、一回も履かないままサイズアウト決定…もやもや)