ウチムキング

得意技:社内で何が評価されるかを重視し,顧客等の外部ではなく社内にすべての行動の焦点をあわせ,社内外のズレに目を閉ざす


叫び声:「顧客はいろいろと言っていますが、社内の雰囲気は悪くないし、協力的ですので、このままでうまく行きます!」

【参考資料】
モンスター名は「チェンジモンスター―なぜ改革は挫折してしまうのか? 」が出典。
得意技は「チェンジモンスター―なぜ改革は挫折してしまうのか? 」を一部編集。

いますよねー爆笑

他にもタコツボドン、カコボオウレイ、ミザル・キカザル・イワザル、ノラクラ、マンテン、カイケツゼロとモンスターにうまく名付けたなぁと感心した記憶がごさいます爆笑

中でも僕は「ウチムキング」コイツが一番の強敵だと考え、ある日からウチムキングバスターと名乗っております爆笑

このモンスターがいる会社さんはなかなか不幸でして、社長のイエスマンだけではもの足りずウチムキングと化したモンスターは生産性を落とすことこの上ありません。

よって僕は退治に行くのですが、困ったことに社長のイエスマンも兼任している中間管理職の方が多いもので結構退治に手間取ります爆笑

ま、必ず退治するんですけどねニヤリ

退治の仕方は企業秘密ですが、この手のモンスターは社長からお願いされることは少なく、僕が勝手に退治します爆笑

退治したあとで従業員さん達からは喝采を浴びますが、社長さんはいつも???って感じです爆笑

ですので本来なら退治しなくてもいいのですが、それだと従業員さんの定着率が悪くなることが見えてますので、結果売上も下がるし、良いことがないんで退治しています照れ

たまにいる社長ご自身がウチムキングの時は、刺し違えてでも!と思って退治しに行きます爆笑

退治=退職

ではないですし

ウチムキングバスター=正義の味方

でもないです

でも

ウチムキング=病

ですウインク

ではまた

株式会社ニコネクト
uchimukingbuster 森田晴夫

お問い合わせこちらからメッセージをお送りください。リンクformzu