犬の血液検査してきました。 | 岡崎・西尾・安城・幸田のペット美容・トリミング DogSalon NICOni~ドッグサロンニコニ~

岡崎・西尾・安城・幸田のペット美容・トリミング DogSalon NICOni~ドッグサロンニコニ~

ワンちゃんと飼い主さんが快適に生活出来るお手伝いをさせて頂きます。
愛知県岡崎市中島町明生池6-1
プロスパ中島ビル1階
TEL:0564-64-2528
営業時間:10時~close/定休日:水曜、たまにその他
(変更の場合もあります)

今年もワンダランのフィラリア検査がてら、

健康診断的な血液検査をお願いしてきました。

 

今回は、私がとにかく、犬のフェリチン値が気になって気になって仕方がなくて、

 

 

と言いますのも、私自身が身をもってフェリチンの重要性を知った事と、

 

分子栄養学の本を読んでいても

割と重要な指標であるため、

 

 

ワンダランの数値も、満たされているのか、

はたまた

不足しているのか、

 

気になって気になって、ウズウズしてしまったので、

 

追加でお願いしてきました。

プラス3500円でした。

 

フェリチンなんて言い出す飼い主はいないみたいで、

先生も検査できるのか、なんか冊子で確認していたくらいです。

 

 

そして結果を取りに行ってきましたー。

 

 

まず気になるのは、

 

1月に歯石取りをするときに血液検査をした時の

BUN(尿素窒素)が42.8だったのですが

 

 

BUNは腎臓が悪い子は当てはまりませんが、

体内のたんぱく質の量が反映されるので

私は高くて良いと思っているのですが、

あんまり超えてて、万が一、治療だなんだと言われても困るので

(私が行っている病院の先生はあまり言わなそうですが…)

 

高値を狙いに行きつつも、あまり超えない所を目指しました。

 

今回の結果↓

尿素窒素は23.3でした。

私としてはもう少し高くて良いかなと思っています。

 

与える肉の量は少し減らしていましたが

それにしても、これだけ差があると、機械によって違うだけなのでは・・・という疑惑も沸いてしまいます。

たまたまその日の犬のコンディションでしょうか?

でもドライフードの種類も変わっているし、その他も少し変えているから変わったのかな?

 

今回は肝臓の数値が少し上がりましたが、たんぱく質が少しだけ減ったからでしょうか?

 

肝臓をエコーで見ることで、異常を発見することも出来るそうですが、やっておりません。

飯抜きで午後の診察の方がいいそうで、今はまだいいかな・・・という感じです。

 

様子見していますが、あまり心配はしていません。

 

その他↓

 

 

 

 

そしていちばん知りたかったフェリチンですが‥‥

 

基準値超えて高値取ってきました!

 

 

まさかこんなにも満たされていたとは。

 

標準か、ちょっと足りないくらいかな・・・と思っていたのですが

 

私の100倍は満たされておりました。

(私の以前のフェリチン値、4以下の測定不能です。血液検査をしていないので現在は不明)

 

標準値というのは中々難しいものですね。

 

ちなみに、フェリチン値の上昇は、どこかにひどい炎症がある場合に異常に上昇したりもするそうです。

(獣医さんに言われた訳ではなく、自分で本を読んで得た知識ですので悪しからず)

 

ワンダランはどうだろう・・・・

 

今回の血液検査の結果で見れば、肝臓??

あと心配なのは脳??

 

いずれにしても、ひどい炎症を伴う病気を患っていた場合、

よく食べ元気!ではいられないだろうと思っています。

 

 

 

 

 

少し不思議なのは

 

上の赤血球数を見て欲しいのですが、

525と少し基準を下回っています。

ヘモグロビンは少し高値ですが、

フェリチンと赤血球数はあまり比例しないようです。

平均赤血球なんちゃらって奴らは、高めですね。

 

 

 

ワンダランは夕ご飯時にだいたい週5か6くらいで

レバーを2cm角くらい?入れておりましたが

 

肉の量も多く与えているので、これからは週2くらいで良いのかな??

 

と思っています。

 

 

試してみて、また数か月後に血液検査をしてみないとわかりませんね。

 

人間と同じで、生理のある女の子は、それより多くてもいい感じなのかな??

 

 

 

今回はホルモンとか甲状腺とかは、

犬の様子や外見からも必要ないと思うと言われたので、やっておりません。

 

 

 

血液検査は、健康であっても基準値を超えることはあるし

 

逆になにかの病気であっても、基準値内の数値であることも多いかと思います。

 

 

犬を総合的に見て、判断をしていける飼い主でありたいと思っています。

 

 

私は変わらず、高たんぱく食を貫いて行きます!

 

食べ物の工夫で結果が変わってくるのは

とても面白いですしやる気になります。

 

次はいつ検査しようかな?

1年後だとまだまだ先だなぁ・・・