こんにちは。
日本知育玩具協会の島袋 智子です。

今日はヤンバルから那覇へ80㌔を走行してのお仕事…

このお仕事の日は、いつもより早起きして、いつもより早く保育園へ送ります。
つまり、ドタバタな朝がもっとドタバタってこと!笑

しかーし!
今朝は子どもたちも早起きしてくれたお陰でスムーズ。
まさかの朝から30分の時間のゆとり♡

さて、皆さんならこの時間をどぅ過ごしますかぁ?



私は… 娘に私とやりたいコトを選んでもらいました。

そして、娘が選んだのはドイツゲーム《クイップス》‼︎ (←クリックして商品ページへ)


これは2歳からスタートできるボードゲームです。

色のサイコロと数のサイコロを振って、穴を埋めていくスゴロク遊びができます。

サイコロ遊びを2歳児がっ⁉︎   と、思いますよね?

それが、このサイコロは3までの数しかないんです。
だから2歳の子どもでもできちゃう。

それに、まず物が摘めるようになったら、チップを穴にはめる…
これだけでも、十分楽しめます。

色の感覚が育ってくる頃からは、同じ色にチップをはめるようになり…
そしたら、色のサイコロだけで、スゴロク遊び。

数の感覚が育ってくる頃から、数字のサイコロで遊ぶ…

といったように、子どもの成長に合わせて遊びを展開していける素敵なドイツゲームです♬



ニコちゃんもこの《クイップス》は2歳前から遊び始め、4歳になった今でもこうやって楽しんでいます!


15分程で完結するゲームなので、今朝のようにちょっとした時間で、我が子と楽しめちゃう。
朝から充実感たっぷりでした。

さて、初めてのドイツゲームについては、キッズトイ2級インストラクターで学べます。
まだ残席ありますので、チェックしてみて下さいね。



養成講座日程

☺︎ベビートイ1級インストラクター養成講座

☺︎キッズトイ1級インストラクター養成講座

☺︎ベビートイ2級インストラクター養成講座

☺︎ベビートイ2級インストラクター養成講座

☺︎キッズトイ2級インストラクター養成講座

☺︎キッズトイ2級インストラクター養成講座