博多に向かう母とアメリカに飛び立った娘 | 長崎・長与 ピアノ♪ リトミック教室NicoNico  

長崎・長与 ピアノ♪ リトミック教室NicoNico  

NPO法人日本子ども教育センター認定教室
music therapy for mam and child
  ~母と子の笑顔のために~
  

今日から2ndStepが始まるため、博多に向かっています。

夏やすみは、どこのおうちもバタバタですよね(汗)

私も電車に乗り込み、やっと落ち着いた感じです。ブログ久々になってしまいました。




今日は、いつもよりひとまわり大きいスーツケースで乗車しています。

いつも使っているものは、長女が高校の合宿に持っていっているので。3泊4日の合宿は、市内のホテルに泊まり込み、1日10時間勉強だとか。恐ろしい😨今頃、頑張ってることでしょう。


そして、久々にだした大きなトランクケース。



こちらは、次女が持って行きました。

今日から3週間。アメリカでホームステイです。もうすぐ、福岡空港から飛び立ちます。

3年前から何度も行きたいと言われ、その度却下してきました。

今年も当然却下したのですが、どうしてもいきたい❗と食い下がる次女。

そこまで想いが強いならと行かせてみることにしました。

とはいえ、産まれてからこんなに長く離れるのは初めて。その上、外国。

昨夜は、スヤスヤ眠る次女の隣でなかなか寝付けませんでした。

本人は全く不安なく、今朝も意気揚々と出かけて行ったので、大丈夫と信じます。

心配は、し始めるとキリなく浮かぶので。

ちなみに、トランクケースは私が学生時代に同じく3週間ホームステイに出掛けた時のものです。それに、次女が自作のステッカーをペタペタ貼りました😁



あの時、親が勇気を持って私を出してくれたから今の私があります。

私も次女を信じて帰りを待ちたいと思います。

ちなみに、息子くんもこの夏やすみ、一人バス乗車に挑戦。



週3の市民プール通いにも慣れてきたので、来月は、ひとり高速バスにも挑戦です。

親は内心、いつも心配ですが、子どもたちの成長を信じて送り出してみたいと思います。

そして、今抱えてるトランクには仕事もいっぱい積んできました。楽譜も。

講座開始30分前には着くので、グレード試験用の課題曲練習したいと思います。

母も挑戦。

さて、今日も素敵な出会いを楽しみにしています☺

              mamaときどきリトミック講師

                    廣田  奈穂子でした🎵