怒涛の1週間がようやく終わろうとしています。
今週は、毎日泣きました。
金曜日は、次女の小学校卒業式に涙しました。
木曜日は、長女の合格発表に涙。
水曜日は、長女の中学校卒業式(涙)
長女がお友達から書いてもらった寄せ書きには、ほとんどの子が「いつも笑顔だったね。」と書いてくれていました。
次女の卒業メッセージには、「まわりの人を笑顔にする仕事に就きたい」と書かれていました。
遡って、月曜日。小さいころから可愛がってくれていた祖母が亡くなりました。
いつも笑顔の優しい祖母でした。
私がお嫁に行くときには、「どんな時もいつも笑顔でいなさい。」と教えてくれました。
自分もまわりも笑顔でいられたらよいなとNicoNico・SmileMusicを作りました。
娘たちにも祖母の教えがちゃんと受け継がれていて嬉しく思いました。
今日は、小学生クラス今年度最終レッスン。今日もたくさんの笑顔を見せてくれました。
今年は、2年生1人3年生2人が卒業していきます。
リトミックであえなくなるのは寂しいですが、3人ともSmileMusicでピアノを続けてくれますので、これからも見守っていきたいと思います。
5年間お教室に通ってくれました。来る日も来る日もレッスンに連れてきてくださった保護者のみなさまにも感謝です。
娘たちからのお手紙と生徒さんからもらったお手紙に元気をもらい、また来週から頑張れそうです!
~母と子の笑顔のために~
リトミック教室NicoNico 代表 廣田 奈穂子でした




SmileMusic

