メルマガ発刊のお知らせ☆私が前に進んでいくためのヒミツ | 長崎・長与 ピアノ♪ リトミック教室NicoNico  

長崎・長与 ピアノ♪ リトミック教室NicoNico  

NPO法人日本子ども教育センター認定教室
music therapy for mam and child
  ~母と子の笑顔のために~
  

☆ NicoNicoレッスン11月予定がでています↓
    ⇒http://niconico-rythmique.jimdo.com/各クラスの日程/☆
IMG_20150830_205809244.jpg 


今日は、これからSmileMusic教室ロゴなどもろもろの打ち合わせでデザイナーさんが来られます。
IMG_20150816_230533204.jpg 


「お教室を開くぞ!!」と決めたものの、NicoNioを開いた時とはわけが違います。


まず、大きく違うのは場所。NicoNicoは、自宅でしたが今度は店舗。もちろん工事も必要ですね。


そして、スタッフ。NicoNicoは一人で始めましたが、SmileMusicは、ピアノ講師や預かりスタッフなどさまざまな方にかかわっていただいています。


そのほかにも施工業者さまや不動産業者さまなどなど。


これまで教育と音楽しか(あと子育て)してこなかった私にとって、初めてのことだらけです。


連日深夜まで作業していたため、昨夜はレッスンを終えて帰るともうヘトヘト。


白いご飯はセットしてから出かけていたので、餃子だけやいてダウン。


息子君が「おなかすいたー。」というと、次女がよそって食べさせてくれました。


長女が帰ると「今日の晩ごはん、餃子だけ!!??」と言いましたが、ソファーでダウンしている母をみてそれ以上はいいませんでした。

夫が帰ると1皿目の餃子はすでになく、「俺が焼くよ。」と焼いてくれたので、ようやく起きてきて私も一緒に晩御飯。

そのままお風呂だけ入って、9時前には寝ました。
IMG_20150813_072224980.jpg 
家族よいつもありがとう↑


その分、朝ごはんはいつもよりしっかり作って食べさせましたよ♪


疲れてくると「本当にできるんだろうか?」とか「もうこれ以上無理だー。」などなどマイナス感情が湧きそうになってきます。


そういう時は、必死で頭を切り替えます。


これまでもずっとそんな葛藤の繰り返し。


マイナスな感情が増えてくると物事は絶対にうまくいきません。


やり遂げた後の自分のプラスのイメージをしっかりもつことが、成功するためには不可欠。


スポーツ選手なんかもそうですよね。


科学的にも実証されています。


なので、常に前向きに頭の中をプラスのイメージで満たしておきたい。


かといって、私だって人間ですから弱い部分やずるい部分がすぐわき出そうになります。


そんな自分とどうやって向き合っているか。


私はこれを「自己暗示」とか「マインドコントロール」だと思っています。


そのマインドコントロールにいつも使っているものとは!!???


メルマガ第1号では、毎週水曜日に届くアレをご紹介しています。


先生方はもちろん、ママにも読んでいただきたいです。


頑張ってる人たちを応援するメルマガを書いていきますね。


メルマガ登録は、こちらから↓

http://www.mag2.com/m/0001667899.html


もちろん無料です。


よかったら読んでみてください♪

      SmileMusic 代表  廣田 奈穂子でした       

【日本子ども教育センターリトミック1stステップ講習】

   福岡9月13日(日)⇒残席5(お早めに!)
   長崎11月8日(日)⇒申込フォーム

【リトミック教室NicoNico生徒募集】

   2歳児クラスあと1席⇒NicoNicoHP

【0~100歳までの総合音楽教室 Smile Music】

   無料体験レッスンはこちらから⇒Smile Music HP
   ☆ベビー知育リトミック好評受付中☆

   ピアノ講師・見守りスタッフ募集中。お気軽にご相談ください。

    ℡:090-5082-9459 (代表 廣田)