3歳児☆もっとリトミックしたかった! | 長崎・長与 ピアノ♪ リトミック教室NicoNico  

長崎・長与 ピアノ♪ リトミック教室NicoNico  

NPO法人日本子ども教育センター認定教室
music therapy for mam and child
  ~母と子の笑顔のために~
  

♪1歳児レッスンは一つ前の記事です♪



おしまいのごあいさつをしようとしたら



「もう終わり!?もう終わり!?



 今日早い。今日早い。」



というHくん目



「もっとリトミックしたかった?」



と聞くと



「もっとリトミックしたかったビックリマーク




とのお返事ひらめき電球




とーっても嬉しかったですニコニコ



今日は、たくさんのビーズ通しに始まりにひひ



いつもの飛行機活動あし



ここから少しクリスマスチックに



鈴の音を鳴らしながらの手拍子活動をしました

 (ビートを感じながらの即時反応)



回を重ねるごとに反応がよくなると共に



長く集中してできるようになりましたねアップ



実際にやってみると



どれだけ頭を使っているかわかりますひらめき電球



来週は、ママも一緒に体験してもらおうかなニコニコ



いかに我が子が集中力をもって



即時反応をしているかがご理解いただけると思います音譜



ベルの様々なリズムうちも



よく聴いて真似できてました目



そして、



サンタさんの手遊びのあとは



こないだから調子にのってたくさん作っていたツリーひらめき電球




長崎 長与・緑が丘団地内 リトミック教室 NicoNico  -DVC00121.jpg


ここでも出しちゃいましたにひひ



1歳児クラス→絵の具の雪のみ



2歳児クラス→シールはりと絵の具



3歳児クラス→クレヨンと絵の具



普段3歳児クラスは、1時間リトミックのみのレッスンをしていますグッド!



今日は絵の具の活動を入れてしまったもんだから



リトミックの時間が少なくなってしまったんですダウン



絵の具は絵の具でとっても集中して



取り組んでくれてましたが



「今日早い。もうリトミック終わり?もっとしたかったビックリマーク



といつもよりリトミックが少なかったですもんねショック!



来週もやっぱりクリスマスは入れたいけれど



できるだけリトミックたっぷりにしますねニコニコ



                    リトミック研究センター認定上級講師


                         廣田 奈穂子でした音譜