美容も教育も所詮は一緒!? | 長崎・長与 ピアノ♪ リトミック教室NicoNico  

長崎・長与 ピアノ♪ リトミック教室NicoNico  

NPO法人日本子ども教育センター認定教室
music therapy for mam and child
  ~母と子の笑顔のために~
  

ぶらっと入った本屋さんで、


目に飛び込んできたタイトルがコレ↓



「泡洗顔をやめなさいビックリマーク



ちらっと読んだところによると、



何でもダブル洗顔が角質層を壊し


肌の状態を悪化させているのだとか。



2週間メーク落としのみで、


ダブル洗顔をやめれば、


肌が回復しますという内容目




好奇心旺盛な私にひひ



試してみるしかないでしょうドクロ




1日目   メーク落としのみでちょっとべたっとした感じだけど、

       これがいいのかも。



2日目   なんか毛穴がつまってるような気がするけど、

       気のせいよね。



3日目   ヒリヒリしてきた・・・・・・




ということで、3日でギブアップショック!



夜中に起きて泡洗顔するとすっきりしましたにひひ




私が普段愛用している化粧品は、



泡洗顔を売りにしていますので



そこの人がいうことと本に書かれていたことは



いわば正反対!!




美容関係の本って結構こういうことありますよねにひひ




実は、教育関係の本でも全く正反対のことが言われるってよくあることなんです目





例をあげれば




英語教育



母国語耳になってしまう前の広い周波数を聴き取ることのできる小さいうちに英語に触れさせるべき



という学者もいれば



小さいうちに母国後以外に触れさせると母国語の習得がおろそかになる




という人も得意げ



卒乳についても



虫歯になるから2歳くらいまでにはやめさせたほうがよい




という歯科医の先生もいれば



コミュニケーションだからずっと飲ませたほうがよい



という保健師さんもいたりしてむっ




正反対のことがいわれている例は



あげればきりがありませんショック!




どれもちゃんとした専門家の人がいっているのですビックリマーク




仕事がら教育書に目を通すことがおおいのですが



しょっちゅうこんな矛盾を発見します。



心理学だってフロイトとアドラーは全く対立した意見を述べてるんです。




要は教育も美容と同じ



それぞれの立場で語られることはぜんぜん違うのです!!



なので、それが絶対だと思うのは危険だし



書かれていることをすべてやろうとすると大変なことになるのも事実ダウン



私は、たくさんの立場の人々が発していることの中から、



自分の子育て経験なども踏まえながら



私がよいと思ったものをお伝えするようにしています




叫び



もちろん、私がお伝えしていることも、



どこかで別の意見が述べられているはずにひひ




なので、一つの意見を知って



それを絶対とは思ってほしくないし、



それを100パーセント目指そうと頑張る必要もないニコニコ



100パーセントできないからといって落ち込む必要もない



さまざまなアイディアや意見は聞いても



最後に選択するのはママ自身ですグッド!



だってわが子に一番合ったものを見つけられるのは



わが子と一番長い時間をすごしていて



わが子を一番愛しているママだけだからラブラブ










                リトミック教室NicoNico 代表


                      廣田 奈穂子でした音譜