こんにちは!
サロン経営コンサルタントの愛原菜々です!  

 

 

先日、こんなお悩みを頂きました。

「サロンに来てくださっているお客様は友達がほとんどで、
友達価格でサービスを提供していて
安すぎて割に合わないし、友達価格をやめたいです・・・」


これは、友達がサロンに来てくれている人や
友達の紹介で集客している人に多いお悩みですね。


友達からお金を頂くのは
なんだか申し訳なく感じる・・・


そんな方のためにビックリマーク

 

お友達をお客様として

サロンにお迎えするときの注意点注意

をお伝えしたいと思います上差し

 

コチラの記事に詳しく書いています鉛筆キラキラ

https://salon-labo.net/friend-visit-point/

 

 

----------------------------------------------

お客様に喜ばれながら、

サロンの「高単価×リピート」を実現させる!

3ステップ動画を今だけ無料で公開中!リボン

 

こんにちは!
サロン経営コンサルタントの愛原菜々です!  

 

 

よく、

 

「サロンのターゲットを絞りましょう」

 

とか、

 

「ターゲットを決めるのが大事です!」

 

とか、


みなさんも1度は耳にしたことが
あるのではないでしょうか?^^

 

私のところにご相談に来る方で

 

「ターゲットを決めるのが大事ってわかっているのですが、

どうしても決められなくて、行動が止まっていますアセアセ

 

という方がたまにいらっしゃいます。

 

そんな方に朗報ビックリマークひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

実は、

 

ターゲットは絞りすぎない方がいい
 

ということを、

今回はお伝えしたいと思います^^

 

コチラの記事に詳しく書いています鉛筆キラキラ

https://salon-labo.net/salon-syukyaku-target/

 

 

----------------------------------------------

お客様に喜ばれながら、

サロンの「高単価×リピート」を実現させる!

3ステップ動画を今だけ無料で公開中!リボン

 

こんにちは!
サロン経営コンサルタントの愛原菜々です!  

 

 

今回は、カウンセリングシート(問診票)の
作り方について、【テンプレート付き】でお伝えして

いきたいと思います^^

 

カウンセリングシートは、

サロンのリピート率を上げるためにも

無くてはならない重要なツールです。

 

既にサロン経営されている方は

カウンセリングシートを作って

お客様に記入して頂いているかと思いますが、


私自身、サロンを開業したばかりの頃、
カウンセリングシートの作り方が
わからなくて悩んだことがあります。

 

 

「カウンセリングシートには
一体どんなことを書いてもらったらいいんだろう?アセアセ

 

そんな方のために、
カウンセリングシート(問診票)の具体的な作り方と、

作るときの大事なポイントをお伝えしています^^

 

コチラの記事に書いています鉛筆キラキラ

https://salon-labo.net/counselingsheet/

 

 

----------------------------------------------

お客様に喜ばれながら、

サロンの「高単価×リピート」を実現させる!

3ステップ動画を今だけ無料で公開中!リボン

 

こんにちは!
サロン経営コンサルタントの愛原菜々です!  

 

 

先日こんなご質問を頂きました。

 

「やっぱりお金がない人ってリピートしないんでしょうか?」

 

実はこれ、結構よく頂くご質問です!

 

サロン経営をしている方であれば、
一度はこんなことを思ったことが
あるのではないでしょうか?

 

「お金がない人はリピートしないんじゃないか?」

 

「お金がある人に来てもらいたい」

 

お金がない人はリピートしないのか?

というご質問と、

「お金がない」と言われてしまう

【本当の原因】について

こちらの記事に書いています^^

 

詳細はこちら♪鉛筆キラキラ

https://salon-labo.net/yokuarunayami_repeat/

 

 

----------------------------------------------

お客様に喜ばれながら、

サロンの「高単価×リピート」を実現させる!

3ステップ動画を今だけ無料で公開中!リボン

 

こんにちは!
サロン経営コンサルタントの愛原菜々です! 

 

 

先日こんなご質問を頂きました。

 

『いろんなコンサルの方のブログをみていると、

 

「メニューは増やさない方がいいですよ!」

 

と書いてあるのですが、

メニューは増やさない方がいいですか?アセアセ

 

 

メニュー作りは、サロン経営をしていて

悩むところですよね^^

 

まず、

 

「メニューは増やさない方がいいのか?」

 

というご質問について、

 

 

結論からお伝えすると・・・

 

 

★★★★★★★★★★★

 

メニューは増やしても良いです◎

 

★★★★★★★★★★★

 

 

ただし!!!!

メニューを増やすうえで、

失敗しないための3つ条件がありますビックリマーク

 

詳しくは、こちらの記事に書いてます鉛筆キラキラ

https://salon-labo.net/menu190920/


----------------------------------------------

サロンのための

高単価×リピートを実現させる!

3ステップ動画を今だけ無料で公開中!リボン