こんばんは^^ 

 

お客様に喜ばれながら、 
サロンの高単価×リピートを叶える、 
「よくばりサロン」のW経営術 
コンサルタントの愛原菜々です! 

 

 

8月に入りましたね^^ 
暑い日が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか? 

私はというと、 
サロンのお客様からご要望を頂いて 
サロンで提供しているリンパドレナージュを教える 
技術講習をはじめました^^ 


そのお客様はお盆休みに 
ご実家に帰るそうで、 
その際に親御さんに施術を 
してあげたいそうです^^ 


私自身、親の病気がきっかけで 
治療家になったので、 

「親にやってあげたい」 

という気持ちをお手伝いできることが 
すごく嬉しいです^^ 

そんなこんなで 
サロンワーク、技術を教える講座開催、 
コンサル生のサポート・・・ 

と、私が「役に立ちたい!」と思っている方々に 
サービスを提供できて、 
必要としてもらえていることが 

とても嬉しくて、 
充実しすぎる日々を送っています!^^ 


==================== 
売上が上がらないときこそ、ココに注目! 
==================== 

今日は、売上が上がらないときこそ 
注目するべきコトについて 
書きます^^ 


実は、8月というのは 
業界的に売上が落ちやすいと 
言われています。 

二八(ニッパチ)と言って、 
2月と8月は、売上が下がる傾向があります。 


特に8月はお盆休みがあるので 
お客様のご来店が減りやすく、 
売上が落ちる傾向にあります。 


既に 

「8月は予約が少ない!どうしよう・・・(汗)」 

と、焦っている方も 
いらっしゃるかもしれませんね。 



しかし!!!!! 


心配することはありません^^ 


2月と8月は売上が落ちやすい 
とわかっていれば、 
対策することができますね。 


売上が上がらないときこそ、 
無理にもがいたり、 
焦ったりするのではなく、 

“あるコト”に注目しましょう。 


その“あるコト”とは・・・ 






★★★★★★★★★★★★★★ 

【重要だけど、緊急でないこと】 

に注目してみる。 

★★★★★★★★★★★★★★ 



です。 

私たちは仕事でも日常生活でも、 

【重要で緊急なこと】 

は最優先で取り組んでいますが、 


【重要だけど、緊急でないこと】 

は後回しにしてしまいがちです。 


例えば、サロン経営でいうと 
電話・予約対応といった 
お客様対応や施術は 

【重要で緊急なこと】なので 
必然的にこなしますが、 


・売上の管理や分析 
(来月・再来月の売上予想、目標に対する戦略を立てる等) 

・顧客管理 
(誰が、いくら売上に貢献しているか?等) 

・メニューの見直し 
(お客様のニーズは満たせているか?等) 


などなど、 


【重要だけど、緊急でないこと】 


は後回しにしてしまいがち 
だったりしませんか? 


実は、家事や子育て、仕事など 
忙しい私たち女性にとって 
【時間管理】はものすごく重要です。 


そして、【時間管理】のなかで 
最も大事なことは 

いかに、 

【重要だけど、緊急ではないこと】 

に手を付けられるか? 

です。 


【重要だけど、緊急ではないこと】 
は、どうしても後回しにして 
しまいがちです。 


だからこそ、売上が上がらないときこそ 
意識して取り組む必要があります。 


焦ることなく、冷静に 
今できることを考えてみましょう。 


そして、今後の戦略を練りましょう。 


ぜひ、売上が上がらないときこそ 

【重要だけど、緊急でないこと】 

をリストアップして、 
取り組んでみてくださいね^^ 

 

※※※【今後の募集について】※※※ 

皆様より多くのお問い合わせを頂きまして 
誠にありがとうございます。 


現在、愛原菜々の本コンサルは 
定員に達しているため募集はしておりません。 


次回の募集については 
今しばらくお待ちください。

----------------------------------------------

 

内容について、感想やご質問など、

お気軽にLINE@よりメッセージください星

 

私が直接お返事させて頂きます^^

 

友だち追加
LINE ID ⇒ @yokubarisalon

友達追加の「検索」より検索ください^^

@マークをお忘れなく♪

 

***

 

 

サロンのための

高単価×リピートを実現させる!

7ステップ無料メール講座はこちらからリボン