ロックダウン直後の冬の寒さがまだ残る3月中旬から、新緑や若葉が輝く季節に移り変わり、ロックダウン生活8週間が無事に終わりました。この生活はもうしばらく続きそうです。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

 

 

この8週間は、平日はニコニコ夫婦は在宅勤務、子供たちはHome Schoolingで毎日があっという間に過ぎてゆきました。

 

リズは一人で楽しく遊べる子なので、本当に助かっています。今手がかからない分、将来ティーネージャーになった時にすごく大変な子になりそうで、少し怖いです。。。

ヒロは一人でHome Schoolingを進めています。本当は親がもっと手を掛けるべきだと思いますが、それができない状況の中(日中夫婦揃って仕事に集中しなくてはならず)パソコンでOnlineや紙ベースの課題に取り組み、まぁまぁ頑張っていると思います。

去年の11月のお誕生日とクリスマス一緒にヒロにラップトップをプレゼントしました。まだ早いかなぁとも思ったのですが、今回のロックダウンで、パソコンを使って課題をする時が多いので、助かっています。そして、今のうちからパソコンに慣れていると将来きっと役に立つかなぁとも思っています。

 

 

 

週末にラム酒で漬けたレーズン入りのパウンドケーキを子供たちと一緒に作りました。

食べ盛りのヒロに、半分以上食べてられてしまいました。

最近、夕食後にバナナを2本ペロッと食べてしまうくらい、よく食べるヒロです・・・

 

 

子供たちは自分たちの靴下を使って、魚釣りゲームをして遊んでいました。家に長くいる分、二人で仲良く工夫して色々な遊びを見つけています。

 

 

平日毎朝9時から始まるPE with Joeのエクササイズ。子供たちは

この8週間、Joe先生と毎朝30分間欠かさず運動をしています。

 

 

子供たちは日中に1時間半の映画時間があり、英語と日本語の映画を毎日交代で観ています。

映画と同時に果物メインのおやつタイム。

ギンビスのアスパラガスビスケットやきのこの山、そしてお餅は、日本から届いた救援物資。

 

 

リズは毎週土曜日の朝、バレエのレッスンをオンラインで受けています。

最近バレエに目覚めたようで、自主練習をしてから毎回のレッスンに臨んでいます。

 

 

 

週末の土曜日か日曜日のどちらかは、家の近くの公園をはしごして普段より長くお散歩をします。

他人との距離2Mのディスタンスを保ちながら歩くのは、前方や後方から来る人とのことを考えながら、除けたり、立ち止まったり、、、ただ歩くのではないので少し疲れます。

 

 

たくさんの自然に囲まれた中で生活しているということも、このロックダウン中に気が付きました。

 

 

週末のお天気がよい日はお庭でBBQをし、そうでない日は手巻き寿司(手に入るネタだけで)というのがロックダウン後の週末の定番メニューとなりました。

ロックダウンで外食もできず、また色々と窮屈に思うことが多い毎日だと思うので、子供たちのリクエストを聞くように心がけてしています。

 

この8週間で子供たちの日本語が少し伸びた気がします。在宅勤務とHome Schoolingにより、私といる時間が増えたこと、今までどれだけ英語の世界にいたかということが証明されてしまいました。

ヒロの流行語はクレヨンしんちゃんの真似で「そうともゆう(you)、お風呂のゆ(you)、I love you」。「そんなことぼくに言われても。。。」

リズはよく「リズちゃん自分でできるからだいじょうぶよーちょっとまってねー」「きゃーはずかしいー」ということを言うようになりました。

 

 

ご近所のお友達の旦那さんが作って届けてくれたクランペット。

イギリスの伝統的な軽食パンです。手作りのクランペットを初めて頂きましたが、大変美味しかったです。

 

 

ヒロは夕方によく学校のお友達とオンラインで顔を見ながらお話をしているのですが、リズも最近Preschoolのお友達とオンラインミーティングがありました。

久しぶりにお友達のお顔が見れて嬉しそうでした。

 

 

毎週木曜日の午後8時から数分間、街中でNHS(国民保険サービス)や国民のために仕事をして下さっている方々への称賛の拍手や、鍋を叩く音が鳴り響きます。

数週間前からその拍手が終わった後、道の真ん中に集まり、1、2曲歌をみんなで合唱するようになりました。

私の住んでいる通りのご近所さんたちとWhatsApp(日本でいうLineのようなツールです。)グループがあり、ご近所さんとの団結力もこのCovid-19により高まった気がします。