【受付中】冬休み どんぐり体験学習!! | 朝霞のどんぐり式算数文章題教室 学び処『にこまる』のブログ

朝霞のどんぐり式算数文章題教室 学び処『にこまる』のブログ

高速反応ができることを頭がいいとか勉強ができると勘違いしないでくださいね。
じっくり自分の頭で考えられることを大切にしてください。
子育ても学習も、「ゆっくり・じっくり・ていねいに!」
12歳まではこれが基本です。

【冬休み どんぐり体験 受付中】

朝霞のどんぐり式 算数文章題教室 

学び処『にこまる』

平松 あかね です。

 

小学生。

算数の文章問題。

 

できていても実はちゃんと読んでいない、理解していない

ということがけっこうあります。

学校のテスト(特に低学年)はそれでも正解してしまうからです。

そうすると読まないで問題を解くという癖がついてしまいます。

 

つまり

 

「考えない癖」がついてしまいます。

 

きゃ~、これって恐ろしいと思いませんか?

 

そうして学年が上がってくると、「あれ? 計算はできるけど文章題はできていない・・・。」ということになってしまいますね。

 

では、どうしたらよいかというと、

 

「考えなくてはできない(でも複雑怪奇ではない)問題」に触れるチャンスをあげればよいわけです。

 

それが、

「どんぐり倶楽部の良質の算数文章問題」(通称 どんぐり問題)!!

 

人は考える時に

文字や言葉で考えているわけではありません。

言葉からイメージしたもので考えているのです。

 

どんぐり問題は、

そのイメージを使って解くようになっています。

 

ノーヒントで絵図を自分で描いて、見て、動かして、

徹底的に考えます。

不正解でも、その場で答えややり方を教えません。

コピー回路ではなくオリジナルの思考回路を作ってもらうためです。

 

この思考回路は12歳までにどんどん作られます。

この間に考えない学習(大量反復・作業学習)をしているのはもったいないのです。

問題例〈0MX81〉 年長~低学年向け

あかいかめと しろいかめが います。あかいかめは しろいかめより 6ぴき おおいです。
いま、かぞえたら、あかいかめは 8ひき でした。
では、みんんで かめは なんびき いるでしょう。

 

 

絵を描かせると、子どもの頭の中は丸見えですよ!!

 

ぜひ、この機会にどんぐり問題を体験しに来てください!!

 

【冬休み 体験学習】

 

対象 年長~小3生

 

日時 12/25・12/26・12/27・12/28  11:00~12:10

★お好きな日をお選びください。
★45分の体験授業後、方針ややり方などを説明いたします。

 

会場 学び処『にこまる』教室(東武東上線 朝霞駅前)

 

体験料 1回500円(期間中何度でもOK)

 

持ち物 飲み物

 

お申し込みフォーム→こちら

 

 

どんぐり式 算数文章題教室
学び処『にこまる』 @ 朝霞駅東口


◆火曜・水曜・土曜クラス・・・年長~小学生
  年長~小3体験学習 受付中!
 (残席わずか)
◆通塾できない方の個別サポートあり


詳しくはHPをご覧ください ⇒ こちら
フェイスブックページ ⇒ こちら


 

朝霞・和光・志木・新座・さいたま市・富士見市などから通塾いただいております。

 



学び処『にこまる』は、どんぐり倶楽部の理念に共感し、どんぐり俱楽部の良質の算数文章問題を使用しております。

 

★どんぐり倶楽部公式HP

★糸山先生のブログ