こんにちは、

 

 津山清仰(つやまきよこ)です。

 

四柱推命鑑定師、開運作法家で

運勢鑑定をしています。

 

 

 

歳神様

 

お正月の準備をされている方も多いと思います。

 

お正月の前に

クリスマスがあって、

日本の年末はなんだかんだ忙しいですね。

 

 

さて、お正月のお飾りのお話です。

 

  • 鏡餅
  • しめ縄
  • 門松、松飾り

など・・

詳細は地方によっても違うかと思いますが

ベーシックなものを出して見ました。

 

 

大掃除を始めている方も

多いと思います。

 

そこまで出来ない方でも

必ずやってほしい場所は

 

 

 

玄関です。

 

 

実は、、

 

新しい年になって

その年の歳神様がその家に

入ってこようとしたときに

汚れていたり

散らかっていると

歳神様が入ってきてくれない、、

 

という事態に見舞われます。

 

神さまは不浄を嫌う、超キレイ好き。

 

歳神様も同じく。

 

気持ちよく歳神様に来て頂けるよう

玄関は不要なものは片付け、

掃除して綺麗にしておくことをお勧めします。

 

 

歳神様への目印

 

歳神様は、生命力の象徴です。

新しい年のなった1年間、

お家を守ってくださいます。

 

 

さて、きれいに片付けて掃除した玄関。

 

歳神様に是非とも来ていただくために

目印を準備します。

 

 

それが、玄関に飾る

松飾りです。

 

 

歳神様へのメッセージ

 

来て頂けるようにお掃除して、

お待ちしております。

どうぞーどうぞーー

お入りください!

 

みたいな感じです。

 

昔は、恵方を調べて山に取りに行く・・

という作業がありました。

 

本来は、松・・だけでしたが

 

時代とともに、門松はどんどん大型化。

 

財力を表現したい、

より大きな御利益に預かりたい

という気持ちから、

 

松のほかにもおめでたいとされる

植物を装飾につけ始めます。

 

お店や両手の玄関先に置くときに、

デザイン的な進化も遂げて、

『竹』がメインになったものが多いですが

 

 

本来は、松。。

 

松は生命力が有り、

松の葉をよく見ると

『八』という漢字が見て取れます。

末広がりの八。縁起が良いといわれる八。

 

 

 

歳神様の依り代(乗り物でもある)の

松を1本立てて門口へ飾ればOKなんです。

 

 

 

古来からの風習を大事に

アパートやマンションだと

玄関に飾るとこがない、、と

諦める方も多いかもしれません

 

 

私の実家では、松だけ束ねたものを

玄関入り口の両脇に飾っていました。

 

飾るというより、、

貼り付けていた感じです(苦笑)

 

この画像には、水引など飾りがついていますが

ほんとうに、松!だけでした。

 

 

神仏行事は、

欠かさずしていた実家だったので

疑問を感じることなく続けていました。

※なぜ飾るのか??知ったのはずっと後になってからですけど(苦笑)

 

 

 

なぜ、お掃除するのか?

そして、松を飾るのか?

 

 

神様を信じる信じないは

個人の自由で色々あると思いますが

 

 

その意味を知ったとき

日本人の生活には、特別ではなく普通に

神さまの存在があって、それとともに

暮らしていたことを感じました。

 

 

 

いま日本人と

日本文化、縄文時代まで遡り

日本が注目されています。

 

 

そんな古来からの風習や文化を改めて

知って感じている次第です。

 

 

 

今日も良い日でありますように

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでお読みいただきありがとうござます。

 

 

 

 

LINE友達登録募集中

今ならあなただけの開運アクションや開運スポットをお伝えしています!

 

友だち追加

 

LINE登録:https://lin.ee/aW924pa

 

 

 

 

宝石赤オンラインでの四柱推命運勢鑑定は随時募集しています。

詳細は こちら

 

 

 

 

MENU

 

 

 


 

2023年11月ブログ記事 アクセスランキング

 

宝石ブルーNo1: 

                インスタライブは16日13時15分から開始スタート

 

宝石紫NO2: 

映画 『翔んで埼玉 琵琶湖より愛を込めて』

 

宝石赤NO3: 

運気を知る⑨ 新しい芽

 

 

Instagram つまみ細工専用

 

 

日々のつぶやき 専用 今日は何の日など