誰が着るの? ショート・ショーツ | あなたは「幸せ」ですか それとも「不幸せ」ですか...  ニコラスの呟き...

あなたは「幸せ」ですか それとも「不幸せ」ですか...  ニコラスの呟き...

いつの間にか前期高齢者になっていました。65年以上生きてみると 色んな事を経験しました。「達成」「失望」「離別」「病気」...
それぞれの経験に意味があると最近思います。お会いすることのない、どなた様かのお役にたてば幸いです。      

Who wear short short?(男子) パラララリララ ♪♪

We wear Short shorts. (女子) パラララリララ ♪♪



この曲、タモリ倶楽部のオリジナルだって思っている人多いけど

ロイヤル・ティーンズ1958年にヒットさせた曲です。



Who wears short shorts?

We wear short shorts

They're such short shorts

We like short shorts

Who wears short shorts

We wear short shorts.





誰が着るの? ショート・ショーツ(男子) パラララリララ ♪♪

私たちが着るの ショート・ショーツ (女子) パラララリララ ♪♪

すごくショートだよね、ショーツ(男子) パラララリララ ♪♪

大好きなの ショート・ショーツ (女子) パラララリララ ♪♪



以下 これの繰り返しだけ(笑ろた・・・)





今日は「ニコ動」の映像で。

コメントも笑えます・・・


Short Shorts / The Royal Teens

http://nicoviewer.net/sm13779694




どうしてもタモリ倶楽部のオープニング映像(1)を思い出しますよね・・・



50年代の映像がお好きな方は、こちら・・・


Short Shorts-The Royal Teens-1957

http://www.youtube.com/watch?v=UcvjXAtzaMU





Nico



(1)タモリ倶楽部のオープニング映像

オープニング映像は、最初に口笛に導かれて番組タイトル名が画面上から現れると、The Royal Teens(ロイヤル・ティーンズ)の楽曲『Short Shorts(ショートショーツ)(一時期除く)に合わせ、ショーツのみ着用したお尻、ショーツ姿の女性(数名)が様々な下着を着用して、背後でお尻を振る映像(CGの物も増えてきている))が流れる。

女性(初期には男性も)が何人か入れ替わりで登場する映像で始まる。お尻を振る女性は当番組の出演者やスタッフ間の中では「お尻ギャル」と呼ばれ、番組内で不定期に募集がかけられ企画の一環として選考会が行われることがある。その際、顔や氏名はプライバシー及び個人情報等の関係で一切公開されず尻のみで選定が行われ、タモリらゲストらが「これは和尻だね!」などと論評する。

一時期、諸事情により生身の女性が一切出ないCGによるお尻のみでのオープニングが放送された。HD化する前は本物の人間の映像に加え、一部CGの映像が混入する形式がとられている。また、ワンシーンだが尻をショーツではなく手や番組のロゴで隠している映像がある。ハイビジョン化した現在は安斎肇のイラスト付きでCGは使用していない100%生尻のオープニングとなっている。

過去には、オープニング映像がプールに飛び込む水着女性を後ろから撮影したものに変わったり、テーマ音楽(ミュージカル『キャバレー』中の"Willkommen, Bienvenue, Welcome!")なども刷新されたことがあったが、程なくして全て元に戻った。また、キリン・シーグラムが単独スポンサー(一社提供)だった頃、同社のウィスキー「NEWS」のロゴが入ったTシャツをノーブラで着て踊る女性に水をかけ乳首を透けさせるというオープニングも存在したが、これも程なく元に戻った。

Wikipedia抜粋)