リオネル・カンチ・ワルサー
これが「リオ」の本名である
ワルサ―は何度かブログにも書いたように次男坊はとても「悪さ」をするので知人が名付けた
部屋の壁に貼ってます
ワルサーP38は「ルパン三世」も使っていたとか・・・
ミドルネームの「カンチ」は年配の方は「東京ラブストーリー」(『東京ラブストーリー』は1991年(平成3年)にテレビドラマとして放送され話題となった、「柴門ふみ」による漫画が原作)の織田裕二演じた「カンチ」と思われそうだがそうではない
「東京ラブストーリー」
http://www.youtube.com/watch?v=8GVn4nprLMQ&feature=related
小田和正の歌声が聞きたい方は・・・
http://www.youtube.com/watch?v=89Jp4h3H5Vo&feature=fvwrel
息子が犬を飼うのを賛成してくれたのは私の「心の病」が「完治」するようにとお金も半分出してくれていたのだった
そして「ミドルネーム」をカンチにしたらと言ってくれたので、期待をこめてそうした・・・
しかし「ワンパク」過ぎるとこちらも腹がたってくる
SSRIの後遺症か更年期障害か分からないがすぐかっとなる・・・
あくまで躾で叱っているつもりなのだが、周りから見れば「虐待」に見えるときがあるようだ・・・
散歩の時に「拾い食い」する癖は相変わらずである・・・
何度叱ってもするので、ある日かるく蹴ってしまった
本当に「かるく」である・・・
しかしリオは3.7kgしかない子犬だった・・・
リオは 「キャン キャン」 と大声で泣いた・・・
周りから見れば「人相の悪いオッサン」が子犬を虐待しているとしか見えない・・・
私はそそくさとリオをリードで誰も居ないところまで引きずっていき
指で「鼻パッチン」をしてやった
「躾」と「虐待」って「紙一重」なんだと考えさせられる
腹がたったので ゴハンの時に15分待たせてやった・・・
なんか「人間が小さいな」と 凹んで しまった・・・