今頃ですが、9月3〜5日に行われたアメリカのローカル大会、Annual Labor Day Invitationalで、村元・高橋選手が高得点で初戦優勝しましたね♡本当に、昨年迄の演技と比べ、凄まじい
進化を感じます。どれだけの努力をされたのか…初披露のRD、ソーラン節も想像していたより歌も振り付けも衣装も、ずっとクールで現代的で洗練されていました(衣装は何となく大漁旗の様な、お祭りっぽくカラフルなものを想像してました💧)。ベタにならずハイセンスな格好良さ新しさには、西洋の社交ダンス的ではない、日本人の踊りならではの可能性を感じました。
ツイズルやリフト、演技の同調性も素晴らしく、格段にレベルアップされていました。先日、11月のNHK杯に続きワルシャワカップへの二人の派遣が発表されましたが、回を追う毎にどう進化していくのかが今から楽しみです。
二年目のFD、ラ・バヤデールも軽やかで滑らかで美しく、本当にバレエを観ているかのよう。高橋選手が村元選手をサポートする時も昨年よりずっと安定感を感じます。優美な演技の裏で、コツコツと相当筋力トレーニング等もされたのだろうなあ。
今シーズンの二人の演技の進化、これからも見守っていきたいです。本当に楽しみ!