第4回倉敷ファン感謝デー part1 | みづきのブログ

みづきのブログ

フィギュアスケーターの高橋大輔さんを応援しています

御無沙汰しています。私用と、最近の体調が今一つの為
中々更新出来ずにいました。
先日の倉敷FSCのファン感謝デー、観てきたのですが。
連休最終日、今年は午前11時からの早めの開演だったの
ですが、15分前に行くと既に長蛇の列。今迄で最多の観客
数だったのでは。250人位はいそうでした。今回抽選会が
あるらしく、その為のナンバーを書いた紙を一人一枚ずつ
貰いました。
中に入るとロビー左側に、高橋さんや、振り付けに行く都合で
出席できない田中選手、3月で現役引退した(本当にお疲れ
様でした!)坪井さん等のメッセージが。
後、高橋さんの「道」の懐かしい最初の衣装、初めて見る?
ビートルズの生成りの衣装、赤いロックンロールの衣装(とて
も格好良かったです)を観ることが出来ました!
何と佐々木先生が、ノービス、ジュニア時代からの高橋さんに
貰った海外遠征時のお土産等も展示されていました。かなり
の数でしたが、可愛いマスコット人形や小さなぬいぐるみの
類いが多かったかな、白と茶のチェック模様になった角砂糖
なんかも。先生、食べずに取って置かれたんですね。
矢張昔から高橋さん、周りに細やかな気遣いする人だったの
だな、と…。
残念乍らこれらの展示物は撮影禁止、との事で眺めるだけ
でしたが…思わぬ目の保養になりました。
下は今年のプログラム。




無良選手がスペシャルゲストとして滑ってくれたり、今年も
とても充実した楽しいファン感謝デーでした♡
最後にやった抽選会では、何とその無良選手のスポンサー
のヒロタからのお菓子、無良選手の直筆サイン入り袋に入れ
た物が当たり、凄く嬉しかったです。来年もこのような抽選
会、あればいいなぁ。(ちなみに賞品は色々と沢山あって、
当選率は高そうでした)






下は、観賞後ランチに行ったイタリアンのお店。新倉敷駅
前のIncontro。連休中他にどこにも行かなかったので、
少し贅沢してオードブルとデザートを付けました。



メインの牛肉の赤ワイン煮。お肉がホロホロと柔らかく美
味しかったです。



名前忘れましたが、オレンジ風味のイタリア風クレープ
ケーキ。




演技の感想は、又日を改めて書きますね。