札幌西区平和 ~こどもとママのためのnico音楽教室~佐藤綾香です
*ごあいさつ*
1.2.3歳のレッスンスタートにおすすめの「知育ピアノ」
nico音楽教室は、こども知育ピアノ協会認定の教室です
手指の巧緻性を高める手作りオモチャや、知育教材での遊びを取り入れて、
後にピアノ演奏にも活きる【素地】【土台】を育んでいくレッスンです!
でも…
こんなに小さくてレッスンできるの?
どんなことをするの?
うちの子にできるかな?
体験レッスンに興味はあるけれど、その前に、ママパパが気になることは色々ありますね
このブログ記事を読むことで、少しでも疑問や不安解消になればと思います
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
さて、知育ピアノレッスンのご紹介第一回目は、かなりの頻度でレッスンに登場するレギュラー陣
/
おはじき
\
色んな色があって、様々な用途に使える万能アイテムなんですよ!
きっと、小さな頃遊んだ記憶のあるママパパもいらっしゃいますよね
そのおはじきが、レッスンになるんです〜
例えば上の写真は【仲間分け】をして遊びました!
「分ける」は、譜読み、楽譜に結構関係があるんです。
拍子記号、音価の理解には欠かせません
一口に仲間分けといっても
お子さんそれぞれの発想で分けてくれるので、色んな答えがありますよ
●同じ色で分ける
●全部違う色になるように分ける
など…答えは様々。
大人は口出しせず、お子さん自身の気付きを大切にしています!
「それ、すてきだね!」
「その考え、いいね!」
と、お子さんを認めることができて
「そういう発想もあるんだね、先生(ママ)気付かなかった!凄いね!」
と、大人も発見が沢山あるのが、このレッスンの面白いところ

なるほどね〜と、お子さんを見て感心しているママパパも多いですよ!
おはじきの取り組み、まだまだあります
数字、数量、色


紐通しで手指の巧緻性、集中力up
譜面に見立てて、線と間の導入
音価、リズムの導入
カップでの空け移しは、左右の理解、空間認知、手首の柔軟性、加減の経験に!
お子さんはただ遊んでいる感覚です。
でも実は、様々なアプローチで、本格的なピアノレッスンへの準備!
更に!結果として、お子さんの生きる力を育むことにもなるんです〜
これをやるのとやらないのとでは、かなり違いがあります

/
知育ピアノ、やって損はありません
\
少しでも興味があるママパパ!
1度お気軽に、お子さんと体験レッスンへいらしてくださいね
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
もうすぐ2歳の1歳さん
2歳、3歳のお子様
行く行くピアノを習わせたいな〜と考えているママパパ
nico音楽教室では、ピアノレッスンに必要な素地を育む
【知育ピアノ】でレッスンスタートできますよ
ママパパも学べる!
お子さんの長所を沢山発見できる!
人気のオーダーメイド個人レッスンです。
午前、午後の早め時間帯で生徒さん募集中です!
詳しくは下記をご覧下さい
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
【生徒募集中】
1歳2歳のお子様、保育園幼稚園生、小学生のお友達歓迎!
大人の方、子育て中のママも音楽を楽しみませんか?
新しい出会いを楽しみにしております
【レッスン募集枠】
*火曜日*10:30~
*水曜日*10:30~、14:00~
*木曜日*14:00~、17:50~
体験レッスンは、簡単な教室案内を含めて40分~1時間いただいております。募集枠とは違う曜日を指定せていただく事もございますので、予めご了承下さい。
▪️お問合せ・体験お申込み、お気軽にお問合せください♪
メールフォーム
レッスンにお越しの際は、感染対策(手洗い・手指消毒・マスク着用・検温など)のご協力をお願いしております。
レッスン室は除菌、空気清浄を行い、講師も手指消毒・マスク着用(二重)でレッスンさせていただきます。
札幌西区平和
【nico音楽教室】
札幌 西区 平和 福井 西野 宮の沢 西宮の沢 発寒 西町 琴似 八軒 山の手 宮の森 中央区 南区 から通っていただけます。
平和幼稚園生 平和小学校生 が通ってくれています。
1歳2歳3歳 幼児さん 小学生 保育士さん
初心者大人の方 ピアノを再開したい大人の方
子育て中のママ 大歓迎です。