武蔵野市・三鷹市・小金井市・西東京市
0才からの音楽 リトミック&ピアノ
音楽教室ピアーチェ
2025年度 リトミック生徒追加募集
3/6更新 水曜日の募集が増えました!
水曜日【武蔵境】5組 募集
木曜日【三鷹】 2組 募集
日曜日【武蔵境】満席 キャンセル待ち
お申込みはこちらをクリック▽
0才から始める親子リトミック
0才から始めるリトミック、と聞くと
どんなイメージがありますか?
0才の赤ちゃんに習い事って早そう
よく泣くからまだ習い事なんて無理
もう余裕ができてから考えようかな
と、思う方もいらっしゃるかもしれませんね。
でも、その考え方は・・
実は ちょっともったいない!!
なぜなら
親子いっしょに通うことで
お出かけや、習い事というコミュニティに慣れ、
我が子の成長をしっかりと感じられるから
子育ての不安や迷いが早く減ることで
ママやパパに余裕が生まれると
子どもとの楽しい時間が自然と増えてきます。
リトミックは
家族の笑顔を増やす習い事なんです。
リトミック なおこ先生「育児はもっと楽しくなりますよ」
3才までは急成長!赤ちゃんと発達
人間の脳は
産まれてから3才までに80%が完成する
と言われています。
好奇心でいっぱいの乳児期
赤ちゃんの頃から
大好きなママやパパといっしょに
たくさんの新鮮なチャレンジを経験することは
お子さまの安心と自信につながります。
ママといっしょ♡
「自分が愛されている」と感じる心の積み重ねが
また新しいチャレンジに繋がっていきます。
最近では自己肯定感や生きる力はとも言いますね。
リトミックはこんな方にオススメです。
初めての子育に不安がある
イヤイヤや夜泣きの対策やコツを知りたい
子どもとゆっくり向き合う時間を持ちたい
自分の時間が持てるような心の余裕が欲しい
楽しそうな子どもの写真をもっと撮りたい・撮って欲しい
レッスンの様子
レッスンの様子<リトミックスカーフ>
リトミックは端から見ているだけでは
ただ音楽で遊んでいるだけのように
見えるかもしれません。
レッスンの様子<リズム活動>
でも、学芸会のようなお遊戯とは違います。
リトミックで引き出していいるのは
子どもたちが生まれながらに持っている
あらゆる感性や能力
なんです。
レッスンの様子<タンバリン>
45分間のレッスンでは
お子さまが自由に表現できる活動と
指先を使った細かな知育の活動など
心と体の発達を促す体験を繰り返しています。
そして何より安心できる
「ママやパパがいっしょ!」という環境。
我が子にだけしっかり向き合う時間は
親子の愛着関係をむすぶ時間にもなるんです。
安心できる人と場所で
たくさんのチャレンジを繰り返す経験は
お子さまには一生モノの集中力と
子育てが楽になる親子の関わり方が身につきます。
それができる習い事が
定期レッスンのリトミックです。
保護者の方のご感想はコチラ▽
https://ameblo.jp/piacesakai/entry-12866233585.html
開催中のクラスご紹介
現在リトミックは
水曜日クラス
木曜日クラス
日曜日クラス
にて開講中です。
子どもの可能性を伸ばすレッスンに
参加してみませんか?
2025年度 生徒募集要項
水曜日クラス
●活動日 水曜日/月3回
●時間 10:30〜11:15
●会場 武蔵野市民会館
武蔵野市境2-3-7
●対象 0才(首すわり)~2才
●募集 3組
●月謝 7,000円(実費負担)
●お問合せ 教室LINEにてお問合せください
木曜日クラス
●活動日 木曜日/月3回
●時間 10:00〜10:45
●会場 Studio BROCA(スタジオブロカ)
武蔵野市関前3-10-12-101
●対象 0才(首すわり)~3才
●募集 3組
●月謝 9,000円(教材・施設費込)
日曜日クラス
●活動日 日曜日/月2回
●時間 9:30〜10:15、10:30〜11:15
●会場 武蔵野市民会館
武蔵野市境2-3-7
●対象 2才~6才になる未就学児
●募集 満席のためキャンセル待ち
●月謝 5,000円(教材・施設費込)
2025年度リトミック
参加申し込み
こちらをクリック▽
こちらの記事もよく読まれています。
▽お教室の特長
▽よくあるご質問
最後までお読みいただきありがとうございました