A4一枚ラブレター講座

を開催しました。

 

 

 

 

・自分で開催する講座のことを

知らせるチラシが作りたい。

 

・実際どんな手順で作っているの?

 

・名刺に何を載せたらいいか知りたい。

 

・ブログを始めたいけど何を書いたらいいの?

 

・人の興味を引くためには、

自分をどう紹介したらいいの?

 

 

など、お悩みや疑問をお持ちの方が

参加してくださいました。

 

 

 

 

私がチラシを作るようになったきっかけは、

友達からダンス教室の生徒さんを増やしたい

と相談されたこと。

 

教室を紹介できるチラシがあれば、

知り合いにも

勧めてもらいやすいんだけど・・・

 

そんな声を受けて、

その場でチラシを作り、

喜んでもらったのが最初でした。

 

 

 

 

 

 

インターネットの時代になって、

何でもスマホで検索、

SNSやメッセージでシェア

というのがスタンダードですが、

 

時には、

スマホで検索するより、

パッと手渡せたほうが便利な時もあります。

 

 

それに、チラシは、

宣伝・発信のための

一つのツールです。

 

ですから、

ここで大事なことを押さえておけば、

名刺やブログにも応用が効きます。

 

 

 

 

せっかく使うなら、

ただ、内容を知らせるだけじゃなく、

手に取って読んでもらえるチラシ。

人から人に渡っても価値が伝わるチラシ。

がいいはずです。

 

 

 

伝えたい相手、お役に立ちたい相手のことを

徹底的に考え抜いて、

相手の幸せを願って届ける。

 

まさにラブレターのように綴るチラシ。

 

そんなチラシを作製しています。

 

 

実際私が、

最低限必ず載せる項目。

 

作り始める前に明確にしておくべきこと。

 

インターネットの時代に

チラシを使うことのメリット。

 

そのメリットを生かすために

落としてはいけないポイント。

 

などを中心に、

実際の質問にもお答えしながら

お話しさせていただきました。

 

 

 

こんなご感想をいただきました。

 

 

鉛筆A4ラブレターの講座、ありがとうございました。
早速、広報新聞と、高校の懇親会の文章を作成するので、参考にします。
できたら見せますね。
文章を作るというのは、今まで、公文書のようなことしか考えていなかったけど、ラブレター的な発想で考えると、作成するのが楽しくなりそうです。
あと、今夜、自主開催のワークショップについての投稿も、今日聞いた話を参考にして作成したいと思います。ありがとうございました!
(Rさん)

 

鉛筆とても良い学びをいただきました。
具体的に何をどうすればとうことを、分かりやすく伝えていただきました。
今までは漠然としていたことが、少し明確になってきました。何をどう伝えるのか、自分なりに文字にし、相手のことを自分ごととして伝えられること(相手の役に立てること)をさらに明確にしていきます。ありがとうございました。
(Kさん)

 

鉛筆チラシで知ってもらうということは、自分が誰に対して伝えたいのかがすごく大切だと思った。自分はいいものをみんなに知ってもらいたいという思いでチラシを作っても、相手が今必要としていなかったら、目にも止まらないでスルーされてしまいますね。相手の背景を考えてみよう。自分のプロフィールも作ってみます。
(Hさん)

 

 

 

受講された方が、その人うちに、

学ばれたことを生かしてた発信を

なさっていました。

 

 

 

こういう報告をいただくのが、

講座をしていて、

とても嬉しい瞬間です。

 

 

 

 

 

 

完璧を求めるんじゃなく、

できることから実践する。

 

実践こそが上達の鍵です。

 

 

 

チラシ作製は、

自分自身の本当の価値を明確にし、

お客様のことを徹底的に考える作業です。

 

そうして共感してくださったお客様に、

心から喜んでいただく。

 

その姿から、

届けたこちらも喜びをいただきます。

 

そしてまた、

さらに喜んでいただけるものを

お届けし広げていこうと

思うことができます。

 

自身が持つ価値に確信を持ち、

人のお役に立つことは、

そんな喜びの連鎖を広げるのです。

 

 

 

 

参加者してくださった皆さんの

今後の発信が楽しみです♪

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仲間と一緒に、思考の文字化と行動の積み重ね、

自分を磨き成長させる。

人に寄り添う視点を、実践を重ねながら学べる。

そんな朝活を開催しています。

 

学べる朝活@Miyazaki

>>画像をクリック

 

 

 
 講座イベント情報