コミュニケーション | 複雑性PTSD(発達性トラウマ)、気分変調性障害(持続性抑うつ障害)持ち当事者のライフハック(検証)日常日記

複雑性PTSD(発達性トラウマ)、気分変調性障害(持続性抑うつ障害)持ち当事者のライフハック(検証)日常日記

主とするのは、自分的ライフハックの効果の検証です。
さあ、私はこれらのライフハックとともに、社会の大海原に踏み出していけるのでしょうか?
そこらへんも検証していきたいと思います。

最近思うこと

 

 

 

 

私は絵を描いたりするのですが、

 

それはコミュニケーションの手段なんだなって

 

 

 

 

 

以前から

自分は人と関わることが器用にできない

不器用な面があると思っていて、

人より美しい[物]の方に興味が強いと感じていました

 

 

 

 

 

 

でも、絵などで表現することで

コミュニケーションを取りたかったのかもしれない

と最近思いなおすように

なったんです

 

 

 

 

 

自分を誤解していたのかも

しれません

 

 

 

 

親の影響などからか、人に傷つくことが多く

全世界の人が嫌いな気持ちになることもありました

(身内は除いてですが、笑)

 

 

 

 

 

これからは、

どんどんと人と関わっていきたい

 

 

 

 

 

きっかけは、

なぜ

自分は絵を描いたりの表現活動をしているのだろう?

と考える機会があったからなんです

 

 

 

 

その時、心にぴったりきた言葉は

世界のどこかのだれかと共感して

笑いあいたいって言葉であり感覚です

 

 

 

 

 

最近インスタグラムを始めたんですが

自分がUPした作品などに

いいねがついたり、コメントがあったり・・・

スパムの部類をのぞいて

何かしら反応があることで

 

 

 

 

世界のどこかのだれかと共感して
笑いあいたいっていう気持ちを

叶えていることと同じ事なんだなって

 

(そして世界のだれかさん達もたぶん

似たような願望があって写真をUPしているのでは?)


 

 

 

 

 

 

 

なんだか人に対して構えていた気持ちが

少し動きだしています

 

 

 

 

 

 

心を閉じていた自分の心が外に開かれ

はじめたのかもしれません

 

 

 

 

 

今年中にできることの準備はして

来年、もっと動けますように

 

 

 

 

こういった悩みを抱えていない人には

こっけいに思えるかもですが、

 

さんざん闇の中にいた自分には

 

この自分にしか分からない小さな出来事が

とてもとても大きく感じ

そして道しるべのように輝いて

いま胸の中で光り輝いていたりするんです

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ状態へ
にほんブログ村