ケータリング @旗の台なかよしボクシング倶楽部。 | にっこり、ゆる~く、野菜ごはん。

にっこり、ゆる~く、野菜ごはん。

からだにやさしいものは、こころにもやさしい。
野菜と果物の恵みをいただいて、にっこりゆるりと脱力系で。

昨日は、旗の台なかよしボクシング倶楽部の納涼会。
胃袋担当として、お料理の一部を担当しました。
 
●枝豆「天狗 味緑」の香味浅漬け
●もろきゅう 自家製にんにぐ味噌
●タコのガリシア風
●豆鯵の南蛮漬け
●牛タタキ 無花果餡
●焼き鯖寿司 和歌山近江新生姜風味
 
にんにく味噌、たこ、牛タタキには、
マネジャー(やさぐれ女史)の故郷でもある
十和田のにんにくを使用♪
 
会員の皆様のお口には合ったかしら??( ´艸`)

 

{A38C9B32-C6CD-462E-BB3E-9137DA9F9415}

 

牛タタキ 無花果餡。
 
十和田のにんにくで下味をつけた牛タタキに、
和歌山の無花果とバルサミコ酢で作った餡をかけて。

 

{02114129-6F3D-4898-8E05-D14C73DCF3E6}

 

焼き鯖寿司 
和歌山近江新生姜風味。
 
厚めにカットして自家製梅酢に漬けた
和歌山の近江新生姜を酢飯に混ぜ込みました♪ 
 
ガリのほうは薄切りで漬けています。
梅酢は、和歌山の南高梅を漬けた時に出来たもの。
 
全部自家製なので
合成添加物や着色料なしでございます( ´艸`)
 
{46BA6766-E2B5-4C5D-9C48-10832EB24448}

 

タコのガリシア風。
 
前にも出したので、
今回はポテサラっぽい仕上げにしてみました。
 
パセリがなぜか品切れだったので
ハーブはチャービルで。
 
{EFA474F5-C3B7-4761-BF57-021B559C7960}
お品書きは、
ジムのマネージャーであるやさぐれ女史のお手製。
 
お品書きの写真手前のかわいいワンコ ティグレちゃんは
震災で運営が難しくなった熊本の保護シェルターから
やさぐれ女史が預かりボランティアをしているワンコ。
 
昨日の譲渡会で、引き取り手が見つかったとのこと。
やさぐれ女史の様子がおかしかったのは、そのせいか。。。
よいお知らせではあるけれど、早くもティグレ ロスの模様。
実は心優しいやさぐれてない女史なのでした。
 
がんばれ!やさぐれ女史よ!