ヘアスタイルで似合うファッションは変わります。 | 帯広・十勝 顔タイプメイク・顔タイプ診断・骨格診断・サイアートパーソナルカラー診断 nico LIFE 武者愛

帯広・十勝 顔タイプメイク・顔タイプ診断・骨格診断・サイアートパーソナルカラー診断 nico LIFE 武者愛

北海道帯広市近郊の鹿追町在住 クローゼットオーガナイザー®・骨格スタイルアドバイザー®です。 「好き」と「似合う」で毎日の洋服選びが楽しくなるワクワクするクローゼットを作りましょう(^^)

こんばんは

 

『自分スタイル』で作るシンプルクローゼットから暮らしを整える。 

 

帯広・十勝で活動中。

 

・クローゼットオーガナイザー®

・1級骨格スタイルアドバイザー®

・顔タイプアドバイザー 1級

・顔タイプメイクアドバイザー

・サイアートパーソナルカラーアナリスト

・HAPPY SPIRAL Academy メイクインストラクター養成アドバンスコース修了

 

nico LIFE の 武者  愛です

 

 
 
何かと不自由なことが続くこの頃…
すっかり体調が戻った娘は、既に身体を持て余し気味ガーン
 
学校も休み、大好きなダンスのレッスンも塾も休みで自由に出かけられないし友達にも会えない…
今の状況では仕方のないことですが、結構なストレスですよね。
 
なるべくストレスを軽減できるように適度な距離を保ちつつ、笑
この休みの間に、色々と出来ることを増やして頂こうと母は目論んでおりますニヤリ
 
 
 
こちらは今日のコーデ。
 

 

最近は髪が伸びて、全体的にちょっと重たくなってきました…

 

早く美容室へ行きたいのですが、なかなか美容室へ行くタイミングが読めない今日この頃あせる

 

カジュアルがちょっと浮く感じになってきました。

 

例えば髪をバッサリ切った後とかに、切る前と同じコーデでも何か違うと思ったことないですか?

 

ヘアスタイルで似合うファッションは結構変化します。

 

全身のバランスの取り方だったり、顔タイプの寄り方だったり。

 

私の場合は、ヘアスタイルのシルエットはさほど変わりませんが、

 

前髪が割とパッツンだったのが、斜めに流す感じになっていたり、

 

全体に肩に着く感じに伸びたことで、ちょっと大人っぽい要素が強調されてきました。

 

だから、いつものカジュアルが『ちょっと違う』感じに。

 

なので、いつもはシャツとして着ていたのをカシュクールで着て(2WAYのシャツです)

 

ヒールを合わせてきれいめに。

 

そして、メイクも眉長めに描いたりといつもと少し変えて。

 

全身のバランスが合うようにちょこちょこっと変えて楽しんでいますキラキラ

 

自分の似合う基本が分かると、こんな風にアレンジがしやすくなりますよ~

 

 

 
こちらは我が家のウイルス対策。
 

 

オレガノカプセルにマヌカハニーの喉スプレー。

 

板藍のど飴とA2スプレー。

 

オレガノは殺菌・抗菌作用がある天然の抗生剤ともいわれているので、

 

風邪の引き始めやここは休めないという日の数日前から摂ったりしています。

(長くても5日間程度にしています)

 

マヌカハニーにも抗菌作用や免疫力アップ効果があるので、気になるときにシュッとプッシュ。

 

外出時は、マスクの外側にA2をかけて、のど飴なめて~な感じで。

 

毎年この時期はインフルエンザが流行ったりなので、常備しています。

 

なんて言いながら、今年娘インフルエンザに罹患しましたが。笑

 

学年末テスト前はかなりしっかりと対策してたのですが、

 

テスト終わって気を抜いた瞬間に罹ったので、効果はあったはず。きっと。笑

 
 

 

今日のコーデはインスタでもUPしています。

 

もし良かったら見て頂けると嬉しいですはあと

 

フォロー大歓迎はあと

 

 

Instagram

 

 

 
image
 

 

 
{2557D4A9-FFF6-42BD-B36C-9F37B210F741:01}

 

 

骨格スタイル分析®(骨格診断)はコチラ やじるし ☆☆☆

 

顔タイプ診断はコチラ やじるし ☆☆☆

 

サイアートパーソナルカラー診断はコチラ やじるし ☆☆☆