ヒールかフラットかでバランスの取り方が変わります☆ | 帯広・十勝 顔タイプメイク・顔タイプ診断・骨格診断・サイアートパーソナルカラー診断 nico LIFE 武者愛

帯広・十勝 顔タイプメイク・顔タイプ診断・骨格診断・サイアートパーソナルカラー診断 nico LIFE 武者愛

北海道帯広市近郊の鹿追町在住 クローゼットオーガナイザー®・骨格スタイルアドバイザー®です。 「好き」と「似合う」で毎日の洋服選びが楽しくなるワクワクするクローゼットを作りましょう(^^)

こんばんは

 

『自分スタイル』で作るシンプルクローゼットから暮らしを整える。 

 

帯広・十勝で活動中。

 

・クローゼットオーガナイザー®

・1級骨格スタイルアドバイザー®

・顔タイプアドバイザー 1級

・顔タイプメイクアドバイザー

・サイアートパーソナルカラーアナリスト

・HAPPY SPIRAL Academy メイクインストラクター養成アドバンスコース修了

 

nico LIFE の 武者  愛です

 

 

 

毎日毎日暑い日々晴れが続いていますが、体調崩されていませんか?

 

私はここ数日、暑さの疲れなのか慣れないお弁当作りの疲れなのか

 

22:30前には力尽きております。

 

ひとまず、明日どうにか頑張ればお弁当は休み(やはりこれが原因か?笑)で、

 

暑さ晴れのピークもひと段落らしいので、土曜日は目覚ましかけず自然と目が覚めるまで寝るのを楽しみに何とか乗り切ろうと思います。

 

 

 

ここ最近、ヒールで長時間過ごすのがつらくなってきました。

 

身長が低いので、冬でも基本7㎝ヒールで少しでも身長を高く見せようとしていたのですが、

もう無理〜

 

そのためフラットシューズにシフト中。

 

今までヒール履く前提で全身のバランスをとっていたので、

 

同じコーデでもヒールをフラットに変えるだけだとトータルのバランスがおかしくなってしまうので、色々と試行錯誤しています。

 

例えばこちらのコーデ。

 

トップス:無印良品

パンツ:URBARN RESEARCH

イヤリング:DOMINIQUE DENAIVE

シューズ:DIANA

 

 

今までだと、デニムのパンプスを合わせて重心(目線)を上げていたのですが、それができないあせる

 

なのでどうしているかというと、大ぶりのイヤリングで重心を上げています。

 

骨格的にはギリギリな大きさ、顔タイプ的にもやや大きめなので、

 

今までもワイドパンツやロングスカートなど重心が下にくる時にしていました。

 

このコーデでも、ヒールだとここまでの大きさのイヤリングでなくてもいけるのですが、フラットだとこのくらいの大きさの方がバランスが良い。

 

イヤリングでなければ、ネックレスやトップスが無地ならスカーフ等の小物でも◯。

 

今年は大ぶりのイヤリングやピアスがトレンドなので私はネックレスではなくイヤリングにしてみました。

 

アクセサリーはオシャレにはもちろん、全身のバランスをとるのにもとっても使えるアイテムです。

 

『大ぶり』といっても自分に似合う大きさは?

 

や、どんな形が似合うの?は顔タイプ診断で分かります。

 

先日いらして下さったアクティブキュートの方も、

 

サロンにある大ぶりのものを試される時に、

 

ご自身ではここまでの大ぶりは選んだことがないとおっしゃったイヤリング。

 

『意外と似合う〜』と驚かれていました。

 

同じものを顔タイプフレッシュの私がつけると、

 

イヤリングが大きすぎて目立ってしまいます。

(比較画像撮らせて頂けば良かったと今になって後悔

 

 

そろそろAWの商品も店頭に並んできているので、あと何個かイヤリングが欲しいな〜と思っています。

 

秋のお買い物の前に是非、

 

『自分の似合う』を知って無駄のないお買い物をしませんか?

 

お気軽にお問い合わせ下さいはあと

 

 

 

今日のコーデはインスタでもUPしています。

 

もし良かったら見て頂けると嬉しいですはあと

 

フォロー大歓迎はあと

 

 

Instagram

 

 

 
image
 

 

 
{2557D4A9-FFF6-42BD-B36C-9F37B210F741:01}

 

 

骨格スタイル分析®(骨格診断)はコチラ やじるし ☆☆☆

 

顔タイプ診断はコチラ やじるし ☆☆☆

 

サイアートパーソナルカラー診断はコチラ やじるし ☆☆☆