こんばんは

「ワクワクするクローゼットから暮らしを整える」帯広・十勝のクローゼットオーガナイザー・ボディジュエリーアーティストの武者 愛です

夏にシューズクローゼットのオーガナイズをした時に、
今年の冬はムートンブーツを買い足そう

と、思っていたのですか、
手持ちの1足で普段は事足りるかな
と思い、見送ることに。

元々ムートンブーツがお得意なのは、骨格ナチュラル。
ストレートの私には得意ではありません。
(得意ではなくても、似合わせることはできますよ~)
ただ北海道に住んでいると、防寒のために
持っていないと不便。

お出かけの時は、ヒールのショートブーツを履いているので、ムートンは普段履きのみ。
それなら、今持ってるので問題なし。となりました。
その代わりに、手持ちのヒールのショートブーツ。
とっても気に入っているので、パンツの時はヘビロテなのですが、
長時間歩く時に、ヒールは厳しい

なので、ローヒールもしくはフラットなブーツを秋口から探していました。
そして、先日ようやく理想のブーツを見つけて購入。
それがコチラ

やはり足が小さいとデザインが気に入っても
他のお店ではサイズがなくて

今回購入するにあたっての条件は、
・とにかくシンプルでスッキリしているもの。
・カジュアル感の強いものではなく、キレイ目なもの。
・履き口が細いもの。
・ポインテッドトゥ(つま先が尖っている)
でした。
骨格ストレートは、余計な装飾がないシンプルなものが得意。
そして、意外と重要なのが履き口。
履き口が広いものを試着すると、何だか野暮ったい。
なので、細いものを探しました。
そして、このブーツはサイドがゴムではなくてレザーだったのも決め手に。
レザーになっているだけで、カジュアルではなくてキレイ目。
今回は靴下に合わせて履きたかったので、
いつものサイズとワンサイズ大きいものを試着したのですが、
ワンサイズ大きいと足はラクだけど、履き口が広くなりバランス悪かったので断念。
いつものサイズで幅を伸ばしてもらって解決。
早く慣らしたいので、只今毎日履いてます。
勿論足も楽チンなので、買ってよかった〜

ちなみに、骨格ウェーブさんは、
※画像はお借りしています
基本的にスッキリとカッコいい感じのサイドゴアブーツは苦手です。
選ぶとするなら、
素材がツイードやスエード・エナメルも

ラウンドトゥ(丸いつま先)でベルトなどの装飾のあるもの。
画像よりヒールは細い方が良いですね

骨格ナチュラルさんは、
※画像はお借りしています
メンズっぽいデザインでボリュームのあるもの。
履き口が広いもの。
ツヤ感のないレザーを。
こんな感じで選んで頂ければ○
さて、只今かなり雪が降っております

さて、只今かなり雪が降っております

明日、出かける予定があるのですが大丈夫かな

そしてクリスマスの連休ですね

皆さまも、素敵な連休をお過ごしください
