忙しい時期だからこそ、やらないことを決めてみる。 | 帯広・十勝 顔タイプメイク・顔タイプ診断・骨格診断・サイアートパーソナルカラー診断 nico LIFE 武者愛

帯広・十勝 顔タイプメイク・顔タイプ診断・骨格診断・サイアートパーソナルカラー診断 nico LIFE 武者愛

北海道帯広市近郊の鹿追町在住 クローゼットオーガナイザー®・骨格スタイルアドバイザー®です。 「好き」と「似合う」で毎日の洋服選びが楽しくなるワクワクするクローゼットを作りましょう(^^)

こんばんは夜空


「ワクワクするクローゼットから暮らしを整える」 ライフオーガナイザー・ボディジュエリーアーティスト 武者 愛ですニコちゃん




{44BD7C71-ED1B-44CD-91EC-1297C3C37EB8:01}


気がつけば、今年も残すところあと10日。

今週は楽しいクリスマスmomi2*がありますねサンタ

そして、クリスマスが終わればすぐ年末年始の準備と、気忙しい1週間の方も多いのではないでしょうか?

あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ。

と、予定に追われていたり、

やらなきゃいけないけれど、何から手を付けようか…となっている方もいらっしゃるのではないかと思います。

結果、やらなきゃいけなかったことを忘れていたり、

中途半端になって出来なかったり汗


以前の私もそうでした。



そんな時に、ちょっと視点を変えてみることで、


私は「時間」を上手く回せるようになりました。


それは、


「やらないことを決める」というもの。


時間は有限だからこそ、やらないことを決める。


これは今年の夏、ライフオーガナイザー1級受講時にライフオーガナイズプランナーという課題にも使っていた手帳に書かれていた言葉。


この言葉を知ってから、


あれもこれもの、足し算のスケジューリングを


引き算のスケジューリングに変えました。


そうすることでグッと効率的に時間が使えています。



「何をやらないか」は、それぞれの価値観で1人1人違います。



忙しい時期だからこそ、ちょっと視点を変えて、


「時間」の使い方を考えてみませんか?



もっと効率的な時間の使い方を学びたいビックリ


という方は、スマートライフオーガナイザー 田川瑞枝 先生の


【時間管理講座】「時間をスマートに使う3つの法則」 がおススメです。


日時:2016年1月31日(日)10:30~12:30


会場:リクシルショールーム帯広

 (帯広市大通南24丁目15番地 )


受講費:3,500円


持ち物:筆記用具、あれば今お使いの手帳




image



骨格診断・パーソナルデザイン分析はコチラ やじるし ☆☆☆

サイアートパーソナルカラー診断はコチラ やじるし ☆☆☆