ラメルの部屋~音盤我楽多骨董室~-musique69_ys-00182.jpg
13 NEIL INNES/RECOLLECTIONS 2 (CHARMINGLY PERSISTENT PRODUCTIONS)CPP002
英、ポップ、ロック、ご存知ボンゾドッグバンド、グリムス、ラトルズのメンバーとして知られるニールイネス、ネット販売オンリーの限定3部作の2作目。3作目は入手済みだが、1作目が見掛けない、気長に探す事にしよう。
カルト的な人気を誇るイネス、そのほのぼのしたノスタルジックに香るモダン、エスプリ、ユーモア感覚はいかにも英国紳士。
被り物やペィンティング、芸人魂も根っからのショーマン!
でも素は取っ付きにくい頑固親爺っていう風情もいい。


ラメルの部屋~音盤我楽多骨董室~-rupert's+people.jpg
14 RUPERTS PEOPLE 01(CIRCLE)CPWC103
英、ビート、サイケ、コンピ盤、全16曲。
フラダリースといえば英フリークビート人気グループ、メンバーの出入りが激しく、ブリンハワース、ゴードンハスケルが在籍してた事で知られてる。ルパーツピープルは中核メンバーによって結成され、フラダリース時代のフリークビートスタイルにサイケ、プレプログレ的側面も加味した好グループ。本作はスイートフィーリングと名乗ってた前身時代のシングル、コロンビアレーベルに残された3枚のシングル、未発表アセテート音源、69年のライブ音源、更に99年のリユニオンライブまで、グループの歴史を総括した内容。
プロコルハルムの「青い影」2番煎じ風、要するにバッハのフーガをモチーフとしたナンバーはじめ、オルガンがポイントでそのまま突き進んでたら初期キャラバン的グループになってたかもしれない。
69年のライブは音質良好とはいえないが、ストーンズをカバー、リユニオンライブではスモールフェイセズ、ビートルズをカバー。


ラメルの部屋~音盤我楽多骨董室~-96251.jpg
15 BRIDGET ST. JOHN/A POCKETFUL OF STARLIGHT-THE BEST OF 10(CHERRY RED)CDMRED440
英、フォーク、69-05コンピ全19曲。初期4作が紙ジャケ化され、奇跡の来日公演、2枚組BBC音源集と近年、ヴァシュティブニヤン、アンブリッグスと共に再評価されたブリジット!
決して美声とはいえぬ落ち着いたアルトボイスは聴く者に安らぎを与える。
ジョンピールが惚れ込み自身のレーベルダンデライオン専属第一号アーティストと契約した魅力がひしひしと伝わってくる。
ライナーブクレットのブリジットを眺めながら、秋の夜長耳を傾ける、至福の時!


16 チャイナボイス/ザ・グレーテスト・ストーリー・エヴァー・トールド 05(キャプテントリップ)CTCD451
米、プロトパンク、アヴァンギャルド、75年発掘音源。
チャイナボイスといっても全く知られてないであろう。オムニバス盤に収録された1曲が残された音源だから無理もない。しかし、このグループのメンバーがリッチスティム、ディヴマホニー、ブルースアンダーソンと聞いてピンとこられた米アンダーグラウンドロックマニアもおられるだろう。そう伝説のMX80サウンドの前身にあたるグループなのである。
かなり、フリーキーな形態と音楽様式を持ったこのグループ、スティムのサックス、リコーダーがアーヴァンジャズ的装いでボーカリストとして3人の女性が参加したり、曲の体裁なしのしゃべくり、寸劇、ユーモラスな実験精神がアングラなビートニクミュージックという感触でユニークな一枚。この時代ではぶっ飛び過ぎ、没ったのも当然の刺激的な作品。
ブルースはもっとロックな音楽が演りたくてMX80へと発展。ソリッドなカッティングギターをバリバリ弾き倒す。


17 JOE HENRY/FUSE 99(MAMMOTH)3549801902
米、SSW、オルタナ、7作目。当ブログではお馴染みのジョーヘンリー、前に取り上げた「トランポリン」の次の作品。
ダニエルラノワ、クリスウィートリィ、ジェイコブディランら多数のミュージシャンが参加してるが、ヘンリーのボーカルが際立つ歌ものアルバムに仕上がっており、奥いきのある音響処理が芳醇な世界を現出してる。


18 LAMBCHOP/OH(OHIO) 08(SLANG)1051218 2CD DELUXE版 デジパック
米、ポストロック、オルタナカントリー、何作目になるのか?10枚近くは持ってると思う。
米カートワグナー、英スチュワートスティプルズ、2大低音(温)ボーカルに鎮座する現行グループ。
本作は少し明るくなった様にも感じるが、外の喧騒を関せず乳繰りあう中年カップルの昼間の情事という、何ともなジャケに通じる明るさか?




今週は9枚ゲットと控えめ、先週、先々週と飛ばしすぎたからね!
知らぬ間にブログ開設から一年が過ぎました。聴きログスタイルで聴いたもの片っ端から紹介していくというスタンスで、たまには大好きな音源引っ張り出して紹介したいと思いつつも購入速度に追い付かず常に未聴分が数十枚という状況。
日々気になるアイテムが続々リリースされてる、金銭面の事情があり、かなりセイブしてるんですが、それでも欲しいアイテムは続々出てくる。
何かに夢中になれるのは幸せだし、生き甲斐だと思って今後もいこうと思ってますので皆さん宜しくお願いします!