最近パスタを食べに神保町に何度か出かけたが「う、これは古い建物!」と立ち止まったのが文房堂。

調べるとお店は創業明治20年(1887年)開業で、1904年に神田すずらん通りに移り、1922年に現在の社屋完成。私の見る目も間違っていない(笑)

今の外壁は1922年当時のもので、関東大震災にも耐えた歴史に思わず頬ずりしたくなる。

「千代田区景観まちづくり重要物件」

 

この辺り、これまでにもいくつかの古い建物を撮ってきたので紹介する。

震災直後の1925年に「震災復興住宅」として建てられた11軒長屋は、古書店群であった。現在は三鈴眼鏡店(左)と少し飛んで大久保書店(次の写真)のみが残る。両者の正面の顔は同じであることが分かる。

 

神田神保町さくら通りのこのビル(旧相互無人会社ビル)は1930年の建築。外壁に歴史を感じさせる。日本タイ協会が最近まで入っていたとのことだが、訪問時は全く使われていない印象だった。

 

道を挟んだ反対側の目立つ建物はうなぎの今庄。1933年の建築だが、正面はしっかりリフォームされているようだ。

 

一誠堂書店は明治36年(1903)新潟県長岡市にて創業、3年後の明治39年(1906)に神田に移転。 大正2年(1913)の大火と関東大震災(1923)、2度の火災に懲りて昭和6年(1931)に今の建物である鉄筋のビルにした。

意外とモダンな印象も受ける一階部分の石材も当時のままとのこと。

神保町界隈は場所柄、狭い土地の建物が多く、ビルは細長で縦構図の写真が多くなる。

 

天ぷら屋「はちまき」もこの地で1945年から。訪問記はこちら

 

戦後だが1955年に開業の喫茶店「さぼうる」は何とも異彩を放つ造り

 

こちらもパスタ関連だが、小川町交差点に2階にイタリアンの入る「日米商会ビル」という名のビルがある。

そこの入口付近には古そうなプレートが掛かっていた。今のビル(1989年竣工)の前のビルの名残りであろう。

戦後まもなくには「カメラの日米商会」という写真屋が入り、米軍関係者が主なお客であったという。

 

メインのホームページ「日瑞関係のページ」はこちら
私の書籍のご案内はこちら